EVEです。

先日のブログ の続きになります。

福島のカリスマメカニックのところで
再生のため入院しているドーフィン・ゴルディーニ。



ついに完成したとの連絡が入ったので、
カミさんと一緒にコカングーで取りに行くことに。



天気が良くて絶好の復活日和なのですが、
いかんせん風が強い!



使い勝手がよくとても気に入っているのですが
横風に弱いのが弱点ですね、
ハンドルが撮られて大変でした。(汗)

風にあおられながらも、
ようやくカリスマメカニックの工場に到着。



おお~!
会いたかったよドーフィン♪

まずは新設したトグルスイッチユニットの確認。



まるでナイトライダーみたいですね、
脱出スイッチはどれだ?? (笑)

おお、
スイッチをONにすると
バックランプもリアフォグも
きちんと点灯しますね。 (^^)v



いやー、
完璧ですね、
ありがとうございます。m(__)m

・・・と、
おや?
なんか燃料計が動いていませんね。



やっぱりすんなりとは行きませんな。(苦笑)

カリスマメカニックに伝えると、
ありゃ、本当だ!
すぐ原因を確かめてみます、とのこと。



さっそぐ潜ってみましょう。



タンク内のフロートの破損だと面倒だなぁ・・・

と思いながら、
しばしチェックを見守ることに。



そして
どうやら原因がわかったようです。



残量を伝えるために
燃料タンクに差し込まれているケーブルが
ご覧の通り青サビに覆われて! ( ゚Д゚)



さすが60年前のクルマですねぇ

ただ差し込まれいるだけなので、
接点復活剤で何とか凌ぎましたが、
また断線するようなことがあれば
しっかりと半田付けした方が良さそうですね。

そうそう、
私の復活納車のために
FLFC代表の三浦さんが駆け付けてくれました。



初期型コカングーと後期型コカングーの
揃い踏み! (^^)v

というわけで、
無事燃料計も復活したので、
久しぶりにドーフィンのステアリングを握って
山形へ帰りましょう!



後ろからカミさんが運転するコカングーと
ランデブー走行です♪



途中「道の駅ふくしま」に寄ったところ、
若い女性のグループから
「カワイイ~♪」
お褒めの言葉を頂き案したよ。(≧∀≦)



気分を良くしながら
一路山形へ向けて走行していたところ、
やはり長距離を運転してると
色々と気付く点が出てきますね。

燃焼系を調整した割には
エンジンのパワーが思ったほど上がらず、
高速道では頑張っても時速90㎞が限界であること、



例のトグルスイッチ類のON時の赤いランプが
夜の運転ではかなり視界の入って来て邪魔になること、



そして、
また燃料計が動かなくなったこと・・・(涙)



やはり半田付けしなきゃダメですね。

というわけで、
無事帰宅は出来たのですが、



まだまだやることは沢山ありそうですね。(^^;