【高1女子】タブレット③ | 人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

昭和母と平成生まれ令和女子の攻防日記。
娘のことは大好きですが反抗期に四苦八苦しています。
更年期 VS 思春期!

中高一貫私立中3を深海魚で悠々と泳ぐ娘のり子とせっせと働くアラフォーサクラと癒やしの豆柴りりたん(2)の日々のこと。

GWキラキラを楽しめたのはカレンダー通りの後半4日間でした。

(むしろ前半てあった?)

 

1泊2日の旅行に行ってきました。

 

旅行中でも宿題したり勉強したりという家庭もあるようですが、

 

うちは鉛筆一本持って行きません。

 

スマホとタブレットは持ってってましたが、動画専用で困っています。

 

移動中も動画。

 

話しかけても動画。

 

チェックインしても動画。

 

散歩に誘っても動画。

 

 

もームキー

 

動画してるぜ!!

(どうかしてるぜ/昭和)

 

 

 

 

というお話です。

 

下差しタブレット取り上げたい。

 

 

 

みなさんのご家庭ではどうなんでしょう、タブレット。

 

ちゃんとコントロールされているのでしょうか。

 

自分でコントロールしてるんでしょうか。

 

 

うちはもう、いろいろしたし、してるんですけど、本人任せなところで諦めてます。

 

とはいえ、夜中寝るまでブルーライトを浴びててほしくない。

 

 

 

 

アナタの健康が心配です。

 

大事なムスメなので心配です。

 

 

 

という半分泣き落としみたいな芝居をひとつ打って、

 

 

ふたつだけ約束をしました。

 

 

 

 

一つ、お風呂にタブレットは持ち込まない

 

水没せずとも水蒸気で壊れてしまう可能性も。

教材なのだから壊れてしまったら修理せざるを得ず、高額出費は勘弁。

ダメ、ぜったい。

 

 

 

 

一つ、ベッドでタブレットを見ない

 

 

寝落ちするまでタブレットを見てたらダメ。

目も悪くなるし、疲れてしまう。

良質な睡眠を取ってほしい。脳が休まらない。

ダメ、ぜったい。

 

 

 

ムキー「わかっとる!」

 

 

うん。

わかってるのにできてないことを言ってる。

わかってるのになぜできてない?

言われるのが嫌ならやればいいのに。

 

 

 

ということで上記の約束を守れない場合、

 

 

 

罰として・・・

 

 

 

 

 

 

トイレ掃除。

(昭和)

 

 

 

 

 

もう2度ほどトイレがキラキラピカピカキラキラになりましたw

 

 

 

 

女子高生ってこんな感じ?

 

 

 

 

続きます