【中3女子】先生からお電話。 | 人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

昭和母と平成生まれ令和女子の攻防日記。
娘のことは大好きですが反抗期に四苦八苦しています。
更年期 VS 思春期!

中高一貫私立中3を深海魚で悠々と泳ぐ娘のり子とせっせと働くアラフォーサクラと癒やしの豆柴りりたん(2)の日々のこと。

そろそろ春休みが終わりますが、

 

 

宿題は終わりそうにありません。

(想定内)

 

 

いつもよりはやってると思うけど、

 

高校生もマイナスからのスタートになりそうですガックリ

 

 

公園の桜がキレイに咲いているのでママ友を花見に誘いましたが、

 

「宿題が終わってなくて見張らないといけないから」

 

と断られてしまいました。

 

 

 

・・・見張らせてくれるのいいなあ笑い泣き

 

 

 

わたしだって見張りたいですよ。

どうせならリビングでして欲しいですよ。

でも部屋でしてるので部屋へ行くじゃないですか。

そうすると案の定スマホ触ってるわけですよ。

ベッドでゴロゴロですよ。

だから見張るわ!と言うのですが、

 

 

ムキー「は?キモ、出てって!」

 

 

とケンカ腰なムスメ(高1)とバトルするはめに。

 

だいたい、

 

後ろめたいからそんなふうに怒るんだよ。

真顔

 

宿題するから

ヤバいから

わかってるから

 

そうやって自分に言いきかせてるのかもしれないけど、

自分に甘いムスメは

やっぱりゴロゴロ。

 

わかってるから指摘されたくない。

 

指摘されて図星だから怒る。

 

だったらやればいいのに・・・

 

そして指摘されることが嫌なことも、

指摘されて怒ることも、

 

 

母は重々承知。真顔

 

 

 

それでも言わねばならんのですよ、母だから。

 

はー、めんどくさ。チーン

 

 

下差し前回のハナシ

 

担任の先生からもお電話をいただきました。

 

1年間お世話になりました。

 

ムスメのことをよく見てくれる先生でした。

 

ムスメも先生のことを信頼しています。

 

友達とトラブルになったときや

アイドルになりたいこと

勉強の不安なこと

 

いろんな話をしていたようです。

 

下差し何度もお電話をいただきまして…

なんとか高校進学の方向へ行くように先生から言っていただけませんかとお願いしておりました。

 

 

スーツ「まあ本人もなんとか高校ではがんばっていくという気持ちになってくれたみたいなので、とりあえずは安心かなあと思ってるのですが」

 

 

悲しい「はい…!

おかげさまで高校に向かってくれるようなのであと3年間よろしくお願いします…!」

 

 

スーツ「推薦も希望しているみたいなので出席日数のことや提出物、赤点、留年などいろんなことを話させてもらいました」

 

 

スーツ「CAになりたいという新しい夢もできたみたいなので、進路的には英語を活かしてですね、文系で外大を目指すようです」

 

 

 

・・・それはどうかな。

 

ちょっと不満「CA…は、カモフラージュだと思ってるんですが…

なんというか、周りのオトナを安心させようとしているというか…

アイドルは諦めていないような…」

 

 

アイドルになる夢を諦めさせたいわけではないのですが、

(応援もしていませんが)

 

どうもだからといってCAになるために勉強しているという雰囲気はない。

 

実際春休みの宿題もできていない。

 

 

スーツ「そうですか…やる気あるように言ってたんですけどねぇ」

 

 

 

やるやる詐欺ですので。真顔

 

 

 

 

 

次学年も先生が担任してくださるそうなので(私立6年制)、安心です。

 

どんな1年になるのかわかりませんが、

 

成長してくれたらいいなあと思います。