【コロナ】収束。 | 人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

昭和母と平成生まれ令和女子の攻防日記。
娘のことは大好きですが反抗期に四苦八苦しています。
更年期 VS 思春期!

中高一貫私立中3を深海魚で悠々と泳ぐ娘のり子とせっせと働くアラフォーサクラと癒やしの豆柴りりたん(2)の日々のこと。

夏休みもあと2週間。

お盆休みが終わり、ムスメも学校(補習)へ。

宿題?

 

 

終わりが見えません。

どうするんだろう。ゲロー

 

 

 

 

夏休み、石垣島でコロナになったオットのハナシです。

 

下差しバカンス返上。

 

ホテルの部屋をもう1室借りました。

 

10万もしたけど、同行のおじいやムスメがコロナになるよりはマシ!

 

ゾコーバ含めて対コロナ費用は予想外の出費になりました。

 

 

 

薬が2日もすればきてきたのか、

 

3日目になると熱も下がり、部屋から出たがるオット。

 

必死に止めるも、個人主義のアメリカンはひとりでホテルのカフェバーへ。

 

熱さえ下がれば食欲もあるし、アルコールのない生活なんて考えられないオット。

 

それでも多少は遠慮があるのか、テラスで飲んでました。

 

言ってもきかないのでね。ちょっと不満

 

 

 

外から帰ってきたわたしたちはその姿を目撃したけれど、

 

 

さー・・・

(他人の振り)

 

と部屋へ帰りました泣き笑い

 

 

 

しっかり部屋付けにされており、

 

チェックアウトの時にやられた…チーンと思いました。

 

 

 

 

まあそれにしても!

 

初動がよかった!

 

今回は全滅にならずにオットだけで済みました!

 

高くついたけど、しょうがない!

 

オットも後遺症なく生活しています。

 

 

みなさまもコロナお気をつけくださいね!

(気を付けててもなるけどね)

 

 

 

 

さて!

 

次はムスメ(中3)ムスメの宿題の話をします!

 

夏休みも母娘バトル勃発しました!

 

もういやだ!