【文化祭】そんな場合じゃない。 | 人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

昭和母と平成生まれ令和女子の攻防日記。
娘のことは大好きですが反抗期に四苦八苦しています。
更年期 VS 思春期!

中高一貫私立中3を深海魚で悠々と泳ぐ娘のり子とせっせと働くアラフォーサクラと癒やしの豆柴りりたん(2)の日々のこと。

文化祭です。

 

 

毎日朝早く家を出て行きます。

 

 

いつもの朝は

 

ショボーン「頭痛い…」

 

ショボーン「休みたい…」

 

と母を困らせ、遅刻早退欠席不登校していたのが嘘みたいに。

 

下差し朝から母は憂鬱です。

 

やっぱり気持ちの問題なのでは?

 

 

 

それにしても。

 

最近の天気の移り変わりが激しくないですか?

 

晴れているのにいきなり大雨になったり。

 

湿度も高く、片頭痛持ちにはシンドイ日々です。

 

今日は特にひどくて、さすがのわたしもロキソニン飲みました。

 

知らんぷり「今日頭痛かったよねー」

 

ムスメも頭イタイってしょっちゅう言うので聞いてみました。

 

 

 

ニヤリ「え、全然」

 

 

「文化祭の準備で忙しいのにそんなん考えられやん」

 

 

 

 

 

 

 

あ、そう。

やっぱりな真顔

 

 

 

このまま文化祭が終わって三連休が終わってもいまのように学校へ行ってほしい…

 

母はもう文化祭終わりの来週の週明けの嫌な予感でモヤモヤしてます、すでに。

 

杞憂で終わればいいのだけれど。

 

 

 

とりあえず、まあ、楽しんで。

 

私立6年制の文化祭は高校部と合同なので盛大です。

 

公立の中学とはやっぱり違う。

 

模擬店もあるし、オープニングも面白そうだし。

 

お小遣いいるから!と4千円も持っていきました。

 

 

 

何を買う気だ。