暑いですね…
暑くて豆柴もぐったりです。
玄関の石畳はひんやりして冷たいのかな?
期末テスト週間が終わった週明けの月曜日。
朝から
グズグズ
なムスメ。


月曜病を警戒はしていたけど…
期末週前と期末テスト週の2週間がグズることなく順調だったのでちょっと安心してたんですけどね。
だってもう7月は夏休みを待つだけ!!
期末テストの返却はありますが、授業なんてあってないようなもの(たぶん)。
クラスマッチになんやかんやと私立6年制ならではのイベントが盛りだくさん。
なので普通に7月は行くのかと思っていたのですが…
「おなか痛い…」
出たよ!!
しかしここは努めて軽~く
「そう? 大丈夫?」
朝ごはんを作りながらお弁当の中身のリクエストを聞いたりして受け流す。
さーて朝ごはんは何食べる?
「うん…」
もー、大丈夫やって!
気分を明るく!
ちょっとしんどいかも?と思ったらしんどいしんどいになってしんどいしんどいしんどいしんどいってなって、ホントに体がしんどくなっちゃう。
逆にしんどくないって思ったほうがいいよ。
大丈夫大丈夫
テストの時はぐずらず行けたやん!
1回もおなか痛いって言わんかったやん!
2週間ちゃんと学校行けたでしょ~
大丈夫大丈夫
「だってテストは行きたかったもん」
だ~か~ら~
行きたかったらなんにもないってことじゃん。
行きたくないから体がしんどくなるんだよ。
ハイハイ! TKG食べて!
用意して!
着替えて!
歯を磨いて!
遅れるよ~!
と追い立てて遅刻なく行きました。やれやれ。
そんなムスメですが、中間テストと期末テストの間の遅刻早退を繰り返してたときに、学校からお電話が…。
担任の先生から
「授業参観のあと、お時間あったら少しお話よろしいですか」
ヨロシクオネガイシマス…
続きます。