ムスメ期末テストです。
勉強しないといけないはずなのに、勉強してません。
なんならテスト期間は1週間前から部活もないし、
「早く帰れてラッキー」
くらいに思ってそう。
で、わたしが仕事から帰ってくるとテレビ(YouTube)を見ているのです。
当然イラッとするわたし。
オットに頼んでテレビにもスクリーンタイム(制限)かけてもらいました。
10分で画面が消えるのです。
効果あってムスメはテレビを見なくなりました。
替わりにスマホやらタブレットやらで動画を見ているようですが。悪化?
意味ないやんかー!
たまに、塾へ寄って勉強してから帰ってくることもあります。
さすがに勉強モードになるときもあるのか。
そこで、仕事から帰って誰もいないことをいいことに、わたしはテレビターイム。
子どもがいるときはテレビをつけませんが、元来テレビっ子なのです。
ああ、至福…
録画溜めたのを一気見しよう!
見始めて10分後…
・・・スン
テレビが消えた。
忘れてたー!このテレビスクリーンタイムか!
でもワタシめげない!!
DVDデッキを再起動してまた録画を…
10分後。
・・・スン
ッキーーーーーーー!!!
オット帰宅後。
「テレビ、わたし見れない。のり子も見なくなったし、スクリーンタイム消してほしい」
と頼みました。
「わかった」
と言ったオットでしたが…
「PINコードわからなくなった!」
なんですと?!
続きます。