【不登校】GW① | 人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

昭和母と平成生まれ令和女子の攻防日記。
娘のことは大好きですが反抗期に四苦八苦しています。
更年期 VS 思春期!

中高一貫私立中3を深海魚で悠々と泳ぐ娘のり子とせっせと働くアラフォーサクラと癒やしの豆柴りりたん(2)の日々のこと。

 

前回のブログにコメントいただきました!

 

ぽってり苺GPSどんなもの使っていますか?

 

下差しGPSの話。

 

下差しGPSに左右される話。

 

便利ですよね、GPS。

小学生の時から持たせておけば、登下校ですれ違うことも少なかったし、遊びに行ったのを探し回ることも少なかったのに…と思います。

中学生になったら帰宅時間もまちまちなので、これを持たせておくと移動がわかり、だいたいの予測時間がつくのでホント便利。

もうしばらく持たせようと思います。

 

さて。不登校の話に戻って…

 

 

せっかく調子よく1日2限、3限と教室で授業を受けれるようになったのにGWです。

くぅ…ちょっと不満

 

でもそのGWに!!

 

なんとムスメのお友達が泊りに来てくれました!!

 

 

 

遡ること数日前。

 

ニコニコ「ママ、友達来ていい?」

 

ウインクえ、友達?!うちに?!いいよいいよ!

 

ニコニコ「Sleepoverでもいい?」

 

ポーンSleepover!!!!

 

 

Sleepover!いわゆるお泊り会です!!

初めてムスメがお泊り会を希望!!

そんなお友達ができるなんて!

どこの誰だか存じませんが、ウェルカムです!

 

 

当日のGW。

 

「初めまして、芦田愛菜(仮名)です。よろしくお願いします。あ、これつまらないものですが…」

 

なんてしっかりしたお嬢さんデレデレ

ようこそようこそ。

 

中学受験のとき、塾で同じだったらしくお互い第一印象はよくなくてにらみ合っていたらしいけど、中学校で再会。

クラスも部活も違うけど、紆余曲折あって仲良くなったらしい。

よきよき。

お母さまとも連絡を取り合わせていただきました。

 

ふたりで自転車で出かけてプリクラ取ったり、一緒にお風呂入ったり。たぶん夜はガールズトークで遅くまで起きていたことでしょう。

 

 

で、なんか違うなあと思ったのは。

 

愛菜ちゃん、自ら勉強している…ポーン

 

ムスメがテレビ見てる横でテキスト広げて勉強している…

 

違うな…

 

 

 

また、夕食が終わったタイミングで、「さあ、ちょっと勉強してきたら?ウインクと声をかけた母。

 

いつも20時からは勉強タイムなので。

しかもGW明けからは中間テスト週間。

提出課題も山ほどあるはず。

 

下差し去年の1学期中間テスト前の様子

変わっとらんがな…ゲロー

 

お泊りに来てたからと勉強がおろそかになっては相手の親御さんにも申し訳ない。

お互いの勉強時間を確保しておこうかと。

 

はーい、とふたり返事して部屋へ。

 

しばらくしてお茶を持って様子を見に行くと…

 

机で勉強している愛菜ちゃん。

カウチでスマホ片手にくつろぐムスメ。

 

違うな…

 

 

朝起きて、朝食後。

 

「出かけるまでちょっとでも課題しといたら?ウインクと促すと、

 

「えーえーとムスメ。

「ほらほら、朝は計算がいいらしいよ!ウインクと愛菜ちゃん。

 

違う…違うな…

 

 

もうこれはチャンスとばかりにノートを見せてもらったんですけど、これが勉強できる子のノートか!!て感じでしたね。

下差しノートちゃんと取ってほしい。

 

 

うちは一人っ子なので比べる対象がなくて他の子がどういう感じなのかわからなかったけど、

 

やっぱ勉強できる子は自分から勉強する子やわ…

 

愛菜ちゃん将来はお医者さん志望らしい。

やっぱりなあ。

同じ難関中学合格でもピンキリですよね。

片や数学0点だしね泣き笑いいいけどねw

 

うちも自分で勉強してくれるといいんだけどなあ~

 

「勉強しなさい」って言いたくないんだよねー…予防

 

愛菜ちゃん爪の垢を煎じて飲むので少しわけてくれないかなあw

 

 

なにはともあれ、ふたり楽しそうでよかったです。

 

これからも仲良くしてくれるといいなぁ。

 

 

 

 

さて、明日は月曜日!

ただでさえ打率の低い月曜日!

折しも不登校真っ只中!!

さらにGW明けという世間的にも登校渋りが懸案されるなか!

 

行くのか?!

 

行けるんか?!

 

 

こうご期待。