始まりました、期末テスト!!
直前までコロナで家庭内隔離のため、
今回ぜーんぶ娘任せ!!
ダイジョブかな…
コロナになって欠席に。
前回中間テストは範囲から課題から管理しまくったのですが、
2学期中間テストの様子。
今回ばかりはむ~り~だってコロナだもの。
急なシフトチェンジですが自力でやってもらうしかない。
ダイニング学習(ママ塾)をやめて自室で勉強してもらいました。
自室で勉強…してる・・・よ・・・ね?
結果は点数で返ってくるから。。。
みんながんばってるわけだから、順位はともかく、点数と課題はがんばれ!
特に課題!!
課題は必ず!
提出期限を守って!!
出せばいいというものでもないからね!
合格して初めて提出クリアになるのです。
で。案の定。
明日の提出課題の数学ができてない!!(母発見!)
こりゃー学校から帰ってきたらとっつかまえて…
と思っていたら塾の自習室へ行くという。
むう…、ちゃんとやってきてね?
塾から帰宅後、晩御飯前にお風呂に入るという。
「今日はさっさとお風呂入ってできるだけ早く晩御飯食べて、9時まで勉強する!」
おお、その意気込みやヨシ!!
「で、2時間くらい仮眠取って12時からサッカー見るの!!」
はあ?
さすがのオットも
オット「あかん! 明日テストやで?」
と物申したものの、聞く耳持たず。
気持ちはワカルけどね…
4年に1度のワールドカップ。
しかも決勝リーグ進出となればなおさら。
初のベストエイトになれる瞬間を見逃すわけにはいかない!
なので・・・
なんともかんとも言えず・・・
今回の期末テスト期待してないし…(←
本人が起きて見るならそれもいいかなあと思っております。
わたし?
わたしは見ます! 今度こそ!!!
スペイン戦を見逃した女。
がんばれ!
日本!!