【思春期】&反抗期③ | 人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

昭和母と平成生まれ令和女子の攻防日記。
娘のことは大好きですが反抗期に四苦八苦しています。
更年期 VS 思春期!

中高一貫私立中3を深海魚で悠々と泳ぐ娘のり子とせっせと働くアラフォーサクラと癒やしの豆柴りりたん(2)の日々のこと。

 

 

 

思春期&反抗期まっさかりの娘(のり子中1)とケンカ。

 

英語だろうが日本語だろうが、もう言葉が通じない!

 

 

 

ムキー「片付けて!」

 

って言っただけで

 

ムキー「ああそう。もうのり子のことが嫌いってことなんやね!」

 

という結論になる。

 

なんでそうなる?!

ゲロー

 

 

いっつもこのパターン。

 

問題行動(言われたことをすぐしないとか、態度が悪いとか)→叱られる→怒る→すねる→反省→謝罪

(そして舌の根の乾かないうちにスタートに戻る…の繰り返し)

 

 

そして言うのがムキー「ママはなんにもわかってくれない!!」

 

 

 

 

もういやや。

 

飽きたわ。このパターン。

 

成長ないな。

 

 

 

 

冷静に。

 

冷静になれわたし。

 

 

 

 

とにかく。

 

 

もう言葉が通じないのだから、放っておこう。

 

お互い頭を冷やそう。

 

 

 

そう思って彼女が絡んできても放っておくことにした。

 

 

 

そしたら。

 

 

 

彼女も少し冷静になったのか、

 

 

 

 

 

ケンカの原因を減らすためにお互いの気を付けやなあかんところを書こう。

 

と提案してきた。

 

 

 

そして2枚の紙を取り出し、

 

 

タイトルに

 

 

「のり子がママにイラッとする言動(行動)」

 

「ママがのり子にイラッとする言動(行動)」

 

 

と書いた。

 

 

 

 

 

 

・・・ほう。新しいパターンやね。真顔