おはようございます。
昨夜は雷鳴が凄かった。
雨音も。
今年の夏は暑いけれど雨もよく降る。
オットが
「日本もアマゾン化してきてるね」
と。
熱帯雨林?
確かに「夕立」といいうよりも
「スコール」といった感じ。
雨上がりは少しすずしくなるよねー
なんて言ってた昭和と違って
雨上がりの湿度の高さったら…
体調悪くなるわ。
リリ子(8か月)も雨の日は家の中なので退屈そうです。
さて、そんなうちのアイドルリリ子ですが、
7か月頃からオットと一緒に寝るようになりました。
大きなオットにつぶされるんじゃないかと心配しましたが、
毎夜足元で一緒に寝ているそうです。
ある日。
オットが出張で不在だったので、
リリ子はどうしようかと悩みました。
今更ケージに入れたら鳴くかもしれないし…
かと言って違う部屋(わたしの部屋)で寝かせるのも不安。
仕方ない。
リビングでまた寝ずの番をするか…。
うちに来て一週間はリビングで共に寝ていた。
物音で寝れないんだよね…
悩んでいると。
とことことこっと
寝る時間になったらオットの部屋へ向かうリリ子。
いつものように、
さっとベッドに飛び乗って、
においをかぎ、
落ち着いた。
オットがいないのでベッドの上どこでも寝放題なのに、
いつもの自分の定位置に。
オットのにおいをかぎながら。
(加齢臭すごいのに)
なんだか柴っていじらしい…
その話を帰宅後オットにしたら、
メロメローンになっていた(笑)
よかったね