中学入試が終わって一息つきました。
朝は30分起きるのが遅くなって6時半。
日課になった漢字のプリントを1枚。
計算の替わりに英単語を1ページ。
計算力はトレーニングみたいなもんなので毎日続けた方がいいと思ったけど、本人の希望により英単語にシフト。
元々中学受験を始める前から朝学(公文の宿題)の習慣があったので、
いまさら何もなしにするのはもったいない。
「やっときー」と言ったらあっさり「はーい」という返事になった。
よしよし。
まあ15~20分くらいのことだし。
今日は合否発表後初めての登校でした。
気になる人は気になるみたいで。
何人か「どうだった?」と聞かれたようです。
興味本位。
そういえば。
入試前のこと。
小学校で同級生に受験校を聞かれたそうです。
「ねえねえのりちゃんってA中受けるの?」
「なんで?」
「えー、なんで言ってくれないの?」
「受けるけど・・・受かるかわからん」
「じゃあさ、これは絶対答えてほしいんだけどー、滑り止めはどこ受けるの?」
「・・・B中」
「〇〇はどこ受けるの?」
「えー、言いたくないなぁ」
人のことは聞くのに?!
女子すげえな!