【中学受験】その後… | 人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

昭和母と平成生まれ令和女子の攻防日記。
娘のことは大好きですが反抗期に四苦八苦しています。
更年期 VS 思春期!

中高一貫私立中3を深海魚で悠々と泳ぐ娘のり子とせっせと働くアラフォーサクラと癒やしの豆柴りりたん(2)の日々のこと。

中学入試が終わって一息つきました。

 

朝は30分起きるのが遅くなって6時半。

 

日課になった漢字のプリントを1枚。

計算の替わりに英単語を1ページ。

計算力はトレーニングみたいなもんなので毎日続けた方がいいと思ったけど、本人の希望により英単語にシフト。

 

元々中学受験を始める前から朝学(公文の宿題)の習慣があったので、

いまさら何もなしにするのはもったいない。

 

「やっときー」と言ったらあっさり「はーい」という返事になった。

よしよし。

まあ15~20分くらいのことだし。

 

 

今日は合否発表後初めての登校でした。

気になる人は気になるみたいで。

何人か「どうだった?」と聞かれたようです。

興味本位。

 

 

そういえば。

入試前のこと。

 

小学校で同級生に受験校を聞かれたそうです。

 

オッドアイ猫「ねえねえのりちゃんってA中受けるの?」

 

えー「なんで?」

 

オッドアイ猫「えー、なんで言ってくれないの?」

 

えー「受けるけど・・・受かるかわからん」

 

オッドアイ猫「じゃあさ、これは絶対答えてほしいんだけどー、滑り止めはどこ受けるの?」

 

えー「・・・B中」

 

えー「〇〇はどこ受けるの?」

 

オッドアイ猫「えー、言いたくないなぁ」

 

 

人のことは聞くのに?!滝汗

 

女子すげえな!