【中学受験】8月テスト結果 | 人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

昭和母と平成生まれ令和女子の攻防日記。
娘のことは大好きですが反抗期に四苦八苦しています。
更年期 VS 思春期!

中高一貫私立中3を深海魚で悠々と泳ぐ娘のり子とせっせと働くアラフォーサクラと癒やしの豆柴りりたん(2)の日々のこと。

遊びたい夏休みを1か月ほぼ毎日塾へ行き、夏期講習に夏期特訓。
がんばってた!! すごいと思うよ。
 
志望校のA中学校は合格圏に届いていないけど、前々回から偏差値6ポイントもUPしてるし、
なによりいつもは50点とか60点とかで苦手な算数が81点!!よくがんばった!!
 
 
 
か~ら~の~
 
 
中田るみ。(誰やねん)
 
中だるみ!!ムキー
 
 
先日も書きましたが、
新学期に入ってからコロナで学校のペースがバラバラで生活のペースが作れず、
時間がうまく取れてない!
テレビやYouTubeを見すぎだと思う。
 
しかも学校の宿題や課題がここぞとばかりに多い!
多いのは結構。少なくてもいいけど。
なにが腹立つって、学校の宿題をすっごい雑にやること!!
字が汚い!
文が適当!
計算雑!!
 
ちょっとー、もうちょっと丁寧にやったら?
 
「いいのこれで!!」プンプン
 
 
いいのか~?チーン
 
だって先生に提出するものでしょー
見て頂くんだからちゃんとわかるように書かな!
いつも言ってるでしょ、人に見てもらうものは100人が見て100人がわかる文字を書いてって!
字で損するよ・・・!
だいたい昔の平安時代の人はね顔が見えないから字をとても大事にしてね・・・
 
 
「いいの!もうわかったよ!!」ムキー
 
 
 
ああ、思うようにならない・・・。
(思うようにしようと思うのが間違いです BY育児本)