【コロナワクチン】実両親接種経過。 | 人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

昭和母と平成生まれ令和女子の攻防日記。
娘のことは大好きですが反抗期に四苦八苦しています。
更年期 VS 思春期!

中高一貫私立中3を深海魚で悠々と泳ぐ娘のり子とせっせと働くアラフォーサクラと癒やしの豆柴りりたん(2)の日々のこと。

70歳の両親がやっとコロナワクチンを2回目接種終わりました。

夫婦で1週間ずらしての接種です。

二人暮らしなので1度に接種して副作用が出た場合に備えての危機管理らしいです。

なるほど。

 

1回目は二人とも痛くもかゆくもなんともなかったらしいです。

お流石。

 

2回目母は38度の熱が出たらしいのですが、カロナールを飲んで治まったそうです。

「女の人は副作用がでやすいらしいから。特に若いアップ人はニヤニヤ

と言って、まんざらでもない様子でした。

 

2回目の父は接種後の夕方ジムへ行ったそうです(いいのか?)

いつものように腕立て伏せをしていたら、腕が痛くなってきたので途中でやめたそうです。

 

やっぱり接種したから・・・

安静にしてればいいのに滝汗

 

でも家に帰ってよくよく考えたら、

痛かったのは右腕だったらしい。(接種は左腕)

 

 

 

ふたりとも流石。

 

 

といった感じの我が家のワクチン接種状況です。

 

オットの両親はアメリカで夏前とっくに接種済み。

弟夫婦の奥さんのほうは熱が出たとか。

弟もしばらく痛かったとか。

親せきもほぼほぼ接種完了したらしい。

 

返して日本の接種率の低さを心配されました。

 

 

わたしは仕事の関係で今週日曜日に第一回の接種予定です。

 

もともと懐疑的で打つ気はなかったのですが、

職場で優先接種を打診されたことと、

オットがアメリカに行くならワクチン打っとかないとと言うので。。

 

 

ドキドキです。

インフルエンザのワクチンすら打ったのは10年前。

久しぶりの注射ー!!

 

痛いかな、痛いかな!

 

大丈夫かな!!

 

 

下差し打ちますよ!