プラムトゥリー、目やにが出るので目薬をしないと

いけないのだがこれが嫌がって嫌がって(;^_^A

毎日、ほとんど目薬が入れられず、目の近くに

ついたり、全然違うところに目薬が飛んだり

暴れるから汗まみれで目薬と格闘しないといけない。

 

もうだんだん、腹が立ってきて

「目やに出てるでしょうが!!!」と叫んでしまう有様(;^_^A

 

結局入れられず、あきらめる時も・・・

目やには少しはましになってきているが

昨日見たら、また少し出ているので、後ろから

そっと入れようとしたが(前回はこれで成功)

しかし、すぐに気が付いて大暴れ!!

すったもんだで

なんとかタイミングがあって、

2滴ほど目の中に!!やった~!

多分しみないみたいで

入れられても平気な顔してるんだけど・・・・

 

「えらかったねぇ~えらかった~」

よしよしよし

「良い子良い子だねぇ~賢かったねぇ」

と褒めるとすごく喜んで

それからあと5分ぐらいテンションアゲアゲで

喜んで私にまとわりついていた



 

あれ?褒めるとこんなに喜ぶ???

考えてみたら私は褒めない(;^_^A

 

「あご」と言って私の手に顎を乗せても

「シット」と言って座っても

「シェイク」と言ってお手ができても

「グッガ~ル」と言うぐらいだった。




 

犬の幼稚園でもドアの前では必ず

お座りさせないといけないので

「シット!シット!」と言って座らせるが

座っても特にほめていなかったら

先生に「ほめてください!ほめて!」と

よく言われる(;^_^A

 

考えてみたらリッチがク~ルな柴犬系で

褒めても知らん顔していたから、褒めても

うれしくないんだな・・・と思ってしまっていた。

プラムトゥリーは褒められると嬉しいタイプだったんだ(;^_^A

 

その話を妹にしたら

「可哀そうに!飼い主に褒められるのが犬の喜びなのに!」

と言われた。痛く反省して、昨日から褒めるよう心掛けている

 

ごめんよ。プラムトゥリー・・・反省してます


いまごろきがついたわんか!?
褒めて延びるタイプワン!!
(*’ω’ノノ゙☆パチパチブラボー!プラムトゥリー!