
けっこう良いなと思ったので定期購読することにしました。
アメブロさんのCMのところに定期購読のお知らせが出てたので、とりあえず6ヶ月にしておきました。
クレカ決済だと手数料がかからないんですけど、なんとなくクレカを使いたくなかったのでローソンで払ってきました。
東宝さんならいいけど、STARTO社でもクレカは使いたくないのよね。🙄
5月号からしか申し込めないのは( ・ั﹏・ั)と思ったけど💦
毎号買いに行くのも面倒なので😅
図書館にあれば良かったんですけどねえ🤔
日経エンタは置いてるので助かってますけど💦
週刊誌も置いてるので図書館は便利です。
4月号はどうしようかなぁ🤔
駅ナカの書店まで行かなきゃ・・ですかねえ😅
こういう小説って病院の待ち時間に読むにはちょうどいいんです。
あんまりスマホばかり見てるのも良くないですからね。
ここ暫く本を読んでなかったので、たまには集中して読書もいいですね💦
こんな性格なので、本に夢中になるとブログが疎かになります。😅
一つ事に夢中になると周りが見えなくなるタイプです。
読書中に声かけられてもほとんど聞こえてません。
物語の中にスッポリ入り込んじゃうんですよね。
なので寝る前に読書はしません。
徹夜で読んじゃうこともあるので😅
「周りが見えなくなったらオシマイよ」ってビバさんの声が聞こえてきそう。😅
今日は歯医者さんでしたけど、ガリガリ削られる予定はなかったので😅
前回、口の中にカンジダが〜と言われたのでリウマチ科へ行った時に相談したら血糖値が高い時になりやすいからと薬を出してもらいました。
近所の歯医者さんから口腔専門の病院に紹介状を書いて頂く予定だったのですが、3日使っただけですけど、薬が効いたのか今日は綺麗に治ってたので必要なくなりました。
良かった〜ヽ(=´▽`=)ノ
この薬って口の中のカビキラーみたいなものかしら?🤣
凄い効果があるのね💦
カンジダって免疫抑制剤を使ってたり、ステロイド系の喘息の吸入薬を使っててもなりやすいらしいです。
免疫力が落ちてたのね💦
治って良かったわ。