何故、堂本光一さんが起用されたのか、よーくわかりました。
夜中に書いてたんですけど、フト気づくとぜんぶ消えてました。
やっぱり完全に起きてる時に書かないとダメですね。😥
ソマリアの情勢っていえば危険地帯くらいの認識しかなかったけど、ここで日本人がこういう活動をしていることを知ることができました。
テロの受刑者が出所後普通の生活ができるように。
なかなか難しいことです。
実際に巻き込まれてしまった役所の職員が2人亡くなってしまった。
身内の立場なら赦せるだろうか?
テロで捕まった人も生活のために利用された手駒の一つ扱いでしょう。
普通の生活に戻る手助けをしている唯一の日本人。
ここでは外国人が国を荒らすと憎まれるが「外国人だけどお前はいい奴だよ」と、信頼されている。
それでも、防弾チョッキは着ていないと外には出られないのでしょう。
そりゃ家族は反対しますよね。
でも、この人たちを変えて行かないと内戦は終わらない。
ナレーションに堂本光一が選ばれた訳がよーく理解できました。
光一さんの語りで引き込まれて行くのが🤔
こういったことを考えるひとつのキッカケになったと思います。

日本にも凶悪なテロリストがいるんです。
オウム真理教も、そのひとつですけど💦
この人は桁違いのテロリストの親分です。
何故、出て来られたのか🤔不安です。
また、何かやりそうで怖いです。😱
それが、テロリストに対する一般的な認識だと思います。
重信房子ってさぁ。仲間を解放しろって大使館に拳銃と手榴弾持って、人質取って立て籠った事件に関与してたテロリストの親玉だぞ。何で花束貰って、TBSは嬉しそうにヒロイン扱いしてんだよ。お前らテロリストの一味だろ。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年5月29日