ブンブブーンはチラッと流し見した程度ですけど💦
ゲストは倖田來未さん。
京都出身なのに高校卒業と同時に東京に出てきてしまったから最近の京都のことを知りたい。
ということで、、
人力車と車夫の方に案内していただいて、和菓子を串に刺して食べ歩きしやすくインスタ映えするように工夫されてるようですね。
八坂神社前のお寿司を買いにスタッフさんが朝一番の🚅で9時開店に合わせて購入してきたという鯖寿司が有名だそうです。
倖田さんと光一さんには箱寿司を、▲くんには鯖寿司?
鯖寿司が1つしか買えなかったのなら、箱寿司3人前と別に鯖寿司を分ければ良かったと思うんですけど?🤔
光一さんが鯖寿司1個頂戴と言って、倖田さんと一切れずつもらって美味しいと言ってました。
で、こちらも現地で整理券をもらわないと買えないというモンブラン
かな~り細く細く出てくる栗の香りがいいらしい。
本来は12時間かけて焼いたメレンゲが土台でカリカリの食感を大事にしたいので送ることはできないと言ってたんですけど、特別に土台を変えて作ってもらったそうです。
俺が甘いものあまり食べないからって・・

片寄っちゃったのを光一さんのところへ(ーー;)
ゲストさんには綺麗な形のを持っていくのは当然としても(ーー;)
かなり並ぶみたいですけど、美味しそうです。
京都に行く機会があれば行ってみたいですね。
帝劇から博多座ヘ
この頃にジャニフェスやカウコン、元日コンが決まったのかな?
そりゃ頭使い過ぎで、ちょっとくらいボーッとしたくなるわよね。
▲くんは戦力外ですから、ぜんぶ光一さんが考えなきゃならないんですものね。😥
こんなに食べたあとにハンバーガーだったのか。

よく食べるロケだったみたいなことをインスタで言ってたけど、ほんと、1日でこれだけ食べるのは(ーー;)きついわ。
美味しそうだけど、、お腹パンパンよね😅
モンブラン食べたいな~
そんな超高級なのじゃなくてもいいから💦