こんにちは。
コメントをありがとうございます。
保健所発表数なんですね。(^_^;)
ちょっと調べてみました。😅

例年のインフルエンザによる死者数と比べると格段に少ないのは、個々に予防しているのも功を奏しているんでしょうね。
できたら入院患者の国名も記して欲しいと思いました。
日本の保険を利用するために来ている外国人も多いらしいので💦
会社勤めだと、病院に行く時間もなくて市販薬で我慢してるのに保険代が値上がりして納得出来ない。という声も多く聞こえます。
○国から癌治療に日本に来て、保険で安く済んで助かった。という○国人には(ーー;)
コロナも海外では自己負担ですが、日本は外国人も日本人の税金で無料で面倒をみてますから、その外国人の割合を教えてもらいたいと思ってます。
ちょっとツイッター記事を加筆します。
日本のメディアは塩野義製薬が○国にノットラレタことも報道してないし(´-`).。oO
(この方のツイで知りました)
🇺🇸の保健機関CDCが最近発表した推計によると、Covidワクチンを接種した米国人のうち約3万5千人が毎週COVID-19に感染している
— mei (@mei98862477) 2021年7月30日
2021.7.30
CDCによるとワクチンを接種したアメリカ人の約0.02%が毎週のように感染しているとの事
ワシントンポストがCDCの内部資料を入手し報道https://t.co/Q0MvWNw81m pic.twitter.com/g0IGmrx6as
1日も早く終息して欲しいけど、ウィルスは無くならないでしょうから、うまく共存していくしかないんでしょうね。
マスクとか、消毒とか、人数の規制など気にせずに、
また普通に舞台やライブを楽しめるようになってほしいです。
暑いので、熱中症も要注意ですね。
無事に大阪と福岡の公演を楽しめますように祈ってます。