母国語? | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。


ほぉ〜奈良県民は母国語って言うんだ😯←いや▲くんだけだと思う💦

光一さんは、舞台の関係で標準語がメインですよね?
ラジオは「どんなもんヤ!」って関西弁だから、軽い関西弁にしてるんでしょうけど、役者さんは基本的に標準語よね?

今、朝ドラに出てる杉咲花さんは東京出身だけど、違和感のない関西弁を使いこなしてます。
ちょっと聴いてビックリしました。

関東の人が関西弁を話しても、微妙なイントネーションの違いに、いかにも〜なエセ関西人丸出しになるんですよね。

私の会○弁は、訓練でそこそこいい線まで行って地元民に褒められたことはあるけど、やっぱり微妙に違うんです。←仕事で必要だった

一口に関西と言っても微妙な違いがあるんですよ。
京言葉ははっきりしてるけど、近県の言葉は似てるようで違う。

東北も、明らかな違いがあるんです。

ただ、母国語って🤔

私は、油断すると江戸弁が出てしまうけど、お客様の前では完全な標準語です。

福岡や佐賀なら、ある程度は理解できますけど。
鹿児島と津軽、秋田はお手上げ🙌です。
純粋な地元出身(おじいちゃん)の方言だと、地元の若い子も理解出来ないって言ってました。
沖縄も、そうですね。
おばあの言葉は理解出来ないと言ってました。

奈良って、そんなに特徴あったかなぁ?🤔

さんまさんの言葉ともちょっと違うような🤔

東京も標準語じゃないですからね。

光一さんの言葉も、時折、あれっ?🤔っていう発音の違いがありましたけど
指摘したら、今は直ってます。

N○Kニュースの発音は、たまに違うことがあったのが最近はたまにじゃなくなってきてます。
お辞儀のしかたも昔と違ってきてますよね?

昔は厳しかったのに。

その点、ジャニーズの皆さんのお辞儀はしっかりしています。

光一さんの礼は綺麗ですよね。

昔、デパートでバイトしていたときもお辞儀の角度を測られました。

あれっ💡脱線しちゃった!😅

ま、いいか。💦
お国訛りは通行手形ってね。☺️

次回の「どんなもんヤ!」は光一さんでしたよね。🤗