こんにちは。
ジャニーさんの良さがなくなる?へのお返事です。
>このコロナ禍で『ミュージカル』として成立させて、なおかつショータイムも!というのではそもそも時間も制限されているわけですし
(この『制限』の意味がわからない人はコロナに対する対策が念頭にないのでしょうね)
そこが重要なんですよね?
幕間というのは、SHOCKの場合だと血糊を落とすためでもあるけど
観客側からすると、緊張感のある舞台で気持ちの切り替えタイムでもあったわけです。
演じる側も、ずーっと張り詰めた感情のままでは身体も気持ちも疲れるから、気持ちの切り替えタイムは必要だと思うんです。
しかし、このコロナ禍ですからね。
幕間を無しにして2時間以内に纏める。
梅芸のETERNALは、正直しんどかったと思います。
ツイッターで見た、上田君が嬉しそうにラーメン食べてる映像。
コロナ禍でのとんぼ返り収録には疑問が残りますが、温かい食べ物は本当に嬉しかったんでしょうね。
そこまでして舞台を守ってきた光一さんとSHOCKカンパニーの皆さんには本当に頭が下がります。💦
>意見があれば、光一くんにキチンと『こういう風にしたい』と伝えれば良いのですし。
ドリボもショーをメインに見たいという声が多ければ、光一さんが演出する意味が無くなるので自由にやってもらえばいいと思います。
ただ、あくまでも週刊誌の記事ですからね。
本当にファンの声を拾ったのかどうかも怪しいです。
光一さんに、ただただ文句を言いたいだけの人もいますからね。
ファンの振りをするのが得意な人たちで、ここへも最近よくやって来ます。😅
▲信者さんが頻繁に訪れる。ということは?🤔
光一さんに何か良いことがあるのかしら?
と、内心楽しみにしています。🤭