エリザベスTOKIOさま | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

こんにちは。

堂本光一さん演劇大賞受賞おめでとう♪ヽ(´▽`)/ へのコメントのお返事です。

ありがとうございます。
おかげさまで、今のところ落ち着いてます。
時々手が震えたり、動悸息切れ、生あくび目眩
すべてが低血糖の症状と一致していて、ようやく気づきました。

家に籠ってると食欲がなくなるんですよね。😅
外で走り回っていた時の、「あ~お腹すいた~!」という感覚がなくなってるんだと気づきました。💦

どんなに忙しくても、それは有難いことだったのだと今になって気づくことも沢山ありました。


菊田一夫演劇大賞の授賞式を見たかったです。
東宝さんには打診があったんでしょうね。
それで、日比谷シャンテの記事展とかフライングゴジラ等々
SHOCK20周年ですし、色々企画してくださってたんだと思います。

>田邉さんのインスタライブ

体調不良で見そびれました。f(^_^;

>田邊さんも、バイトー探さなきゃと言ってました😢


そうですよねえ。
今までエンターテインメントの世界で活躍してた人たちが、突然、活躍の場を失うのですから大変なことです。

私みたいな年だと仕事が無くなってしまっても、まあしょうがないかぁ~となりますけど
若い人の場合、そうも言ってられませんものね。

昨日はネットニュースで出たり消えたりしてましたけど、やはり菊田一夫演劇大賞の記事は解禁前のフライングだったんですね。


2007年の時には、個人ではなく作品として頂いたんでしたよね。



今回は、堂本光一さん個人で頂きました。

森光子さんやジャニーさんも喜んでくれてると思います。


こういうコメントを見ても、各方面への気遣いを忘れない素敵な人だなぁ~と思います。



相変わらず一部のキンキファンが文句を言ってるらしいです。

EndlessSHOCKは、光一さんが20年間コツコツ努力して築き上げた作品であって、KinKi Kidsとは全く無関係な舞台の仕事です。

記事のコメントで「さすがKinKi Kids」というのも😮

そういうコメントが、堂本剛くんに対して失礼になると気づかない無神経な一部のキンキファンにもがっかりです。

今回は、あえて▲と書かずにおきます。😞💨

剛くんが何かで讃えられる記事があったとしても、光一さんファンは「さすがKinKi Kids」というコメントなど書くことはありません。

KinKi Kidsは2人とも41歳になったのですから
それぞれ「個人の仕事を尊重しましょう!」と言いたいですね。