理想の上司 | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

今週のブンブブーンは、佐藤アツヒロさんと新橋の飲み屋さんを巡ってサラリーマンの話を聞く。

「ブラックorホワイト あなたの上司訴えます」
という21日から始まる舞台の宣伝?
内くんも出演するんですね?面白そう。☺️

光一さんなら、きっと理想の上司になりますよね。

褒められた時には「皆さんのおかげです。ありがとう。」と言い

で、責任を問われる時には「自分が悪かったごめんなさい。」という。

そこが「光一さんらしい」と、長年光一さんを応援しているファンは思うんですけど、
これは誰にでもできることではないですよね。

帝国劇場でパネルが倒れた事故の時にも、座長としてすべての責任を負って一人でステージに立って謝罪しました。

光一さんの責任ではないのは誰の目にも明らかですけど、座長という立場での謝罪と説明。そして翌日には幕をあげるという判断。

できる限りの対応をしてお客様に観て頂く。

「何の原稿も読まず、自分の口でこれだけしっかりしたことが言える人は政治家にもなかなか居ないですよ。実に素晴らしい!」と、辛口の政治コメンテイターにも褒められてました。


でも、こういうときって

何故かKinKi Kidsは素晴らしいって言われちゃうのよね。

堂本▲くんは関係ないし違うんですけどねえ。
コギリで行った光一さんの「葬式ごっこ」も芸人さんのせいにして知らん顔でしたもんね。


舞台上で全責任を負って謝罪したのは光一さんですし、▲くんは舞台とは無関係です。

素晴らしいのは光一さんでKinKi Kidsではありません。

そういえば、▲くんはほとんど喋ってませんでしたよね。

アツヒロくんの番宣ですから、普段は知らない人と喋ることに消極的な光一さんが、積極的に一般サラリーマンの話を引き出そうと頑張ってました。

わいわいガヤガヤと煩い居酒屋で耳が辛かったんだろうと▲くんを擁護してる信者サマがいたけど

豪雨のビニールハウスで普通に会話できるんですから、全く問題ないと思いますよ。

会話に加われないから、あの表情だったんじゃないですかね?

本当に▲くんがそんなに辛いというなら番組ごと辞めればいいと思いますよ。
プロなんですから、カンペ無しで的確な会話のキャッチボールができないというのなら休めばいいんです。

カンペ棒読みだけなら、新人のJr.くんでもできます。

つまらないカンペ棒読みはウンザリです。

光一さん寄りのゲストさんは光一さんが担当して、お笑い芸人さんがゲストの時は▲くんが担当という風に、別々に撮れば耳も膝も(あと何処だっけ?)辛くないでしょう?

あれ、ジャニーさんが亡くなったから辞めるって言ってたんだっけ?

あ~ 次々言ってしまいそうだから、この辺でやめとくわ。😅



それと、アメンバー無言申請されてる方がいらっしゃるのですが、

すみません、現在は面識のある方に限らせていただいてます。🙇‍♀️