夢優樹さま | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

こんにちは。

ただのヒトリゴト (^-^) へのコメントのお返事です。


今まで、多くの人が演じてきたと思いますが、ファンの欲目と言われても光一さんの博雅さまが最高でした。

陰陽師は原作が好きで、けっこう読んだ方だとと思います。😅

原作のイメージだと、背が高いことになってますけど、光一さんは品がありますし 龍笛も習って自分で吹いてましたものね。

陰陽師は映画も良かったので、何回か観に行きました。😅

母親が狐というイメージだと野村萬斎さんでしょうけど、

染五郎さん(現、十代目松本幸四郎)の陰陽師はまた、違ったイメージで良かったです。

このドラマは2015年に放送されたものですけど、Blu-rayで発売して欲しかったですよねえ。

NGシーンとか、楽しそうだったのにもったいない!😒

光一さんの殺陣は上手ですけど、博雅さまが強いとイメージが崩れるので、そういう点も上手く演じてましたよね。

そうそう、ミタライも独特なキャラクター作りに成功したと思いますけど・・

光一さんの場合、なぜか好評だと次がないんですよね。(ーー;)

作者の方が猛プッシュしてたのに、事務所に撥ね付けられツイッターも辞めてしまいました。実にもったいない話です。

KinKi Kidsのバランスって言うんですかねえ?
出来ない方に合わせて光一さんは抑えられるから、ファンとしては不満が蓄積されて噴火🌋しそうです。


>ドラマ、見たいです。

>切望しています。


光一さんのドラマ、見たいですよねえ~💕