やっぱりね | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

前にも書いたけど

プロの世界は『 結果がすべて 』なんですよね。

よく頑張った!って、信者さんは言うけど

頑張るのは当たり前なんです。ただじゃないんだから。

テレビはただだろう?って言うけど
スポンサーからギャラが出てますよね?

↓は、ツイッターより拝借しました。🙇‍♀️


来年は解散するでしょう、きっと。

でも、相変わらず、光一さんのハモり♪は素晴らしい♪

馬鹿な、下手な、エセ外国人みたいな歌い方をする剛に合わせて、素敵なハーモニーが出来る光一さんは素晴らしい♪
適材適所、じゃないけれど、二人が一緒にいる意味や意義は賞味期限を迎えた、のではないか。


元ファンが、昨日のMステを見た感想です。
離れて見ると、よくわかるんでしょうね。

>『エセ外国人みたいな歌い方』

なんて的確な表現なんでしょう。👏👏👏

本人は、それがかっこいいと思っているんでしょうけど、

普通に歌った方がいいんです。

日本人なら、はっきり聞き取れる言語で表現しないと作詞してくださった方に失礼です。

自分で作った歌なら、ソロでなら、どう歌おうが自由でしょうけど
KinKi Kidsとして歌う場合は、相手に合わせて
きちんと歌詞がわかるように歌うべきだと思います。

見せて頂きましたけど、客席がしらけてましたね。

観客が若すぎるのも一因してるでしょうけど。

見映えを重視するから、おじさんの歌には興味ない!って、客席がシーンとしてましたよね。

世代に合った観客を入れない局側のミスでもあるけど。

やっぱり、KinKi Kidsは解散した方がいいと思います。

ファンが大量買いするにも限界があると気づいた方がいい。

私は、そう思います。