女帝は恐ろしい❗ | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

あらまっ❗(@_@)


うずまき 《林家九蔵襲名騒動》落語会を牛耳る「根岸」のゴッドマザーっぷりに周囲も困惑

 

ふーん。


こういうのって、何処にでもあるのねえ。


確かに、筋は通してたのに これはイチャモンですね。


落語界は、梨園と違って血筋ではなく

 師匠と弟子の関係で真打ち昇進になるんだから


○○亭って言うのも、一代限りの場合


特に、好楽さんの師匠である先代の正蔵さんの遺族と兄弟子の了解を得ているのだから

海老名家とは全く無関係な話ですね。



落語家が血筋で昇進とかだったら嫌だわ。

漫才師とかもね。


面白くないのに、血筋で昇進なんてさせたら

お客は入らないでしょう。


例えば、私は堂本光一さんの舞台だから観に行くんですよ。

素晴らしい舞台だから、お金と時間をかけて

激しいチケット競争に参戦して観に行くんですよ。


これが、SHOCKという同じ名の舞台であっても、演者も構成も別物なら

それは、私の見たい舞台ではない。


光一さんが、どう思っていようと

堂本光一さんの出演しないSHOCKは私が観たいSHOCKではないのです。

だから、他の人に変わったら見に行きませんよ。


同じように、

落語家さんとか、芸人さんは

お客さんに聴かせてナンボの世界でしょう?


どこぞのお笑いかぶれが、芸人を装って

堂本光一の『葬式ごっこ』をしても、笑うのは信者さんだけでしょう?

まともな人は、誰のであれ『葬式ごっこ』なんて楽しめる筈がありませんから。



噺家さんは、いかに話芸で人を惹き付けられるかが勝負でしょう?


そこに血筋なんて、関係ないですよね?


これは酷い❗💢


たい平さんも、大変なんですね。

寄席で見かけたことがありますが、腰の低い…感じの良い人でしたけどねえ。💦


こんなに苦労されてたんですね。ガーン


笑点は、こん平さんが病気で出られなくなって

たい平さんが 代わりに頑張ってたのに


○平さんをごり推しでいれたのね。


それで、視聴者は つまらないものを見せられることになった訳ですね。


笑点は テレビだから、つまんないと思ったら見なきゃいいだけですけど、

お金を払って観に行く寄席でも こんなことされちゃたまりませんね。


落語界は世襲制ではなかった筈。

何処の世界でも、女帝って恐ろしいんですね。



・・・って、よく見たら週女か⤵⤵ (ーー;)



(追記です)

この記事のコメント欄に 羊さんと カヨコさんの対談したら面白そうっていうのがあって 爆笑


面白いかも…💦