お返事です(紅白の感想含む) | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

ピンク薔薇エリザベスTOKIOさま

今年もよろしくお願い致します とびだすうさぎ2

紅白は、初出場なので ぼーっとしながら見てました。

生放送なので、歌う前は時間配分などグダグダにされそうな剛くんには 喋らせない。

これは良い選択だと思います。

お帰りの通路では、ワケワカラン事をうだうだ喋ってで 光一さんは 他所を見ている映像をチラッと見ました。

副音声は、聞いてなかったんですが
何か やらかしたんでしょうか?


今回の司会は 相葉くんということで
途中から 嵐のメンバーがフォローに入っていたようですが

相葉くんへのダメ出しが ネットに溢れてますね。

これはもう、ご本人がちゃんと自覚してると思います。

適材適所。
事務所の人選ミスです。

25歳で初司会の中居くんは 優秀だったなぁ~と、改めて思いました。

こういう咄嗟の判断力が必要な生放送の司会は、向き不向きがありますからね。

やはり、司会はプロの司会者に任せ
タレントは応援団長的な役割の方が良いように思います。

あれでは、見ている方が辛くなります。

嵐もSMAPもV6も、
人数の多いグループは 誰かがフォローに回ります。

KinKiの場合、たった二人ですから
いつでも 光一さんがフォローするばかり。

これで、よく ここまで耐えてきたなぁ~と、
光一さんの忍耐力に脱帽です。

すっごいストレスでしょうね。あせる


今回、紅白は演出も微妙でした。

シンゴジラ?
タモリさんとマツコさんは
何故 最後まで入って来なかったのか?
面白いけど、全然 司会者がタモリさんを弄らないのは何故?

もったいないオバケが出そうな演出でした。

ただ、NHKさんの良いところは、
光一さんのマイク音量操作をされないことです。

これだけは、ストレス無しに聴いていられました。