ツイッターより | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

同じものを見て、同じ言葉を聞いているのに
こんなにも 受取り方って違うんだな。と、
 
そんな中で、共感したツイートを お借りしました。
 
以下、ツイッターより 拝借しました。
 
 
 
 
>涙するファンがいれば、
読んでみたらたいしたことなかったというファン(立読みらしいから立場がわかる)もいる。

よく考えれば同じシーンをずっと見てきて、同じ雑誌のインタをずっと読んできたのに、こんなに受けた印象が違うんだから理解できるわけないよね。

 
>同じGなのに、レコーディングする直前まで楽曲を知らなかった光一さん。
これが逆だったら?
もし自分だったら?
職場で学校で、自分だけ知らない作業があったら?

いじめだとは思わない?

ありえない事だと私は思った。
スタッフも、マネも知らなかったの?
本当に⁇辛いよ。 
 
 
>昔から一貫した「目の前の事に全力」がG存続の基になる皮肉さよ。

「いいものが作れるのであれば」って、直近での階段にしろ踊らない愛愛にしろ、いいものなの?

「Gだから妥協」は光ちゃんの時間の無駄遣いだと思う。

時間は経ち老いていくもの。

ソロなら有限な時間も有意義だし新発掘もたくさんあるよ

 
>堂本兄弟でも光一さんの扱いが本当酷くて、
さすがの光一さんも「俺、辞めようかな」って言った時があったけど、あれ絶対本音だったと思う。
顔が真顔だったしね。
光一さんにそうまで言わせるレギュラー陣やスタッフに当時は憤りを感じたな。
 
 
>グループを求める人がいるから 求められるからその場で出来る精一杯をと頑張る彼

ソロの彼を大好きな人が、彼がいるからとグループを応援するのは彼にとっては?

あんなに他者を卑下したりしない人が あんなにも人の良いところばかりに目を向ける彼でさえ辛かったんだよね
見てる方もだったけど
 
>応援してる人達が100%楽しめるようにと頑張るひと
そのために100%以上の努力をするひと
そんな彼が大好き
そんな彼が妥協しなければならない場所
どんな葛藤があって今の思いになったのか考えると辛い
あんなにも素敵な人が100%を出せない場所にいるのを見るのも辛い
 
>あんなにも
外から見ることしか出来ない私達でさえ辛いと思うのだから、本人は本当に色々考えたんだろうと。
色々な葛藤を経てそして今の形になって、何とかその場にいる方法を見つけたんだろうなと。
でも。でもさ。
本当にやりたい表現を。
とことんこだわって。
私はそれがいい。
 
>仕事上彼を必要とする人
自分が萌えたいから彼を必要とする人
自分が好きな人の存在場所として彼を必要とする人
彼の見た目が好きな人
無条件に彼が好きな人
彼の才能を求める人
その足枷になってる存在に拒否反応がある人

色々な人がいるのは当然として
全部には応じられないよね…
 
>だから
もうそろそろいいと思うんだ
本当にやりたいことを 本当にやりたいやり方を貫ける場所で
本当のあなたを あなたそのものを応援する人たちのために
別の誰かのためにあなたを求める人の為ではなくて
そういう存在が少なからずいること
いっぱいいること
知ってるのかな。
 
>片やGをソロ活動の宣伝の場にする人。
片やただただファンを大切に考える人。
その差は歴然。
また光一さんが勘違いしてしまう…。

光一さんのソロ活動が素敵なんだよ?
そっちを優先して欲しいんだよ?
何で伝わらないんだろう…。

Gがあるからじゃない。
光一さんがいるからだよ? 
 
 
>光一さんとって、これからの3年間って、凄く大事だと思うんですよね。
もう無駄にしている時間は無いと思います。

Gで新しい挑戦なんて考えてる場合じゃないですよ。

来年7月以降のGの活動休止、ソロへの専念を切望します。
剛さんにもチャンスは来てるみたいだし、
今こそ、Gに一区切り付けましょう。