続きです。 | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

ツイッターより拝借しました。m(_ _)m

 

参加された方の感想ですが、

今回、「楽しかった」という声ばかりで

そうなのかなぁ〜と、思いつつも

何となく 違和感を覚えたところもあって

 

このA様の感想を読んで、

なるほど❗️そういう事ですか…と、腑に落ちました。

 

以下、ツイッターより拝借。

 

 

Dさん・Gツアーが終わったのね。 

スルーしようと思ったのだけど、福岡での大千秋楽⁉︎って言葉に引っかかってしまった。

あ〜Tさんのお友達だものね。やっぱり苦手な人!

後、バンドの方も千秋楽⁉︎って、

え⁉︎ Gコンツアーのfinalだよね(-_-)

 

 

Aさん・光一さんがGを再建しよう頑張ってるなって感じでした。

T氏のセッションでずっと健さんと踊ったりしてたのですが、Gは歌ってこそじゃないの?

歌わないってどういう事⁉️って友人に怒られちゃいました。

光一さんが今回のGコンは楽しいって言うのも、

普通自分から言わないでファンに聞かない?とも。

 

Aさん・光一さんはSHOCKで、いつもお客様にどうでしたか?って聞くじゃない?と言われ、それもそうだなと思いました。 

少し強引に楽しかったへ持って行きたかったという事なのかと。 

これからもGを…という光一さんT氏の言葉に反応の薄い客席が薄ら寒かったです。

 

Aさん・舞台好きなので、SHOCKには行っています。

なので、光一さんの声量は知っているので、尚更怒っていました。

 GコンはT氏のコンサートなのかと…。 

アンコールも声が小さく、手拍子だけ?とも。

Gをこれからも宜しく?みたいな事を光一さんが話したのですが、反応薄くて😥

 

Aさん・そこが友人も私も違和感を感じた部分でした。

いつもの光一さんなら、堂島さんや健さんだけでなく、

いろんなプレイヤーさんと絡むと思うのですが、このお二人だけというのも違和感。

 MCも短め、ダブルアンコを含めても良いように調節されていて、

最後がSCも決まってたようです。

 

Bさん・ある意味このお二人がいたから光ちゃんのダメージも少なく済んだのかも知れないですよね。

 

 

Eさん・剛さんがwebでまた言い訳三昧?

そりゃ、準備もせずに臨めば、十分なパフォーマンスは見せられないでしょうよ。

でも、言い訳すれば許される、かばってくれるお易いファンの皆さんでよかったですね。

剛さんのファンは、いつもの事で、もう慣れてるんですよね。

 

Eさん・剛さん、周りの皆さんは、お仕事にさいして事前準備されて頑張っておられます。

もう、十代の硝子の少年ではないのですから、大人の対応をしてください。

光一さんはあなたの分もと、お客さんのために頑張ってくれるでしょうが、

あなたはあなたの責任を全うしてくれると信じていますよ。

 

Eさん・無理なダイエット→筋力を落とす→足の具合が悪い→動きをセーブする→筋力を落とす→足の具合が悪いと今まで同様の悪循環を繰り返しておられるようで。医療的アドバイスを受けて、きちんと対処されたら良いんじゃないでしょうか。今朝一番に医療的措置を、もちろん受けられておられますよね。

 

 

Aさん・足が悪くなったかどうかは話してなかったですが、

後半になるにつれT氏の振り付けがあやふやになり、

振り付けを止めてしまう場面も…。 

光一さんは熱が出ても、怪我をしても無理して頑張っているので、もう一緒にやるのは無理なのでは…。 

実際今回のGコンで感じました。

 

Aさん・スタッフさんも、バンメンも、光一さんもみんなで頑張って、徹夜してもセット組み立ててくれてるのに、膝痛いから、振り付けが良い加減でも良いよねって、これが逆ならとことんいじるでしょう?そこが不公平なんです❗️

ファイナルが盛り上がらなかったのも、その要素が感じられたからなのでは?

 

Aさん・客席からの声かけもほぼなく、2人の会話にも反応が薄く、

これ本当にファイナルなの?と疑いたくなる光景でした。

ある意味、寄りのファンではなく、Gファンが多かったのかなと…。

 ベレー帽被ってる人がちらほらいましたが、後ろの方が見ずらそうでした。

 真横の席いじりもなしという寂しいコン。

 

Aさん・そんな感じでした。

2人が近づく時だけぎゃーーってなってた客席が何箇所かに分かれてたみたいな。

でも周りの多くがそれに乗らないので、静かだねと。 

全体に静観してる感じだったです。 

光一さんのソロコンではあり得ないので、びっくりしましたね。

 

Bさん・そう言う思考しか頭になくてそれ以外の事は二の次三の次なんでしょうな。

 

 

以上、ツイッターより拝借しました。

 

 

 

iPadからの投稿が し辛くなりました。

 

上下に画面が動かないので

長文だと、先に書いたものを 読み返せません。

投稿後に、間違いに気づいても

一部だけの修正が出来なくなりました。

 

失敗したら 全消しです。(⌒-⌒; )

 

『私、失敗しないので。』と、

『ドクターX』の

大門未知子さんのように言ってみたいわ。 σ(^_^;)