そこで、堂本光一さんの名が出た。というので
UPしてくださった映像を見てみました。
サカナクションさんのことは 全く存じ上げないのですが
ライブの オープニングで
3年前観た Endless SHOCKの 菱形に開くところが いい。と、
その部分を ライブに取り入れることが出来ないか?
(予算的に 難しいと)
ツイッターより
ZIPのサカナクションのステージ独占密着の山口さんインタビューで、
オープニングの演出は3年前に見た堂本光一さんのSHOCKのオープニングからヒントを得たというお話が出ました。
サカナクション、照明へのこだわりとか光一くんに通じるものがあるなぁと思って見てたらいきなり光一くんの名前が出てびっくりした~。
3年前にSHOCKをご覧になったのね(^^)
サカナクションのニンジャーライトが話題になった時に、
光一くんのドットイメージにそっくりで…照明に凝ってるステージなのねって思ってたら、
まさかの光一くんの名前が。
光一くんの照明へのこだわりも定評があるもんね。
サカナクションの人が光一くんのSHOCKを見てオープニングのひし形に開くのに影響受けてそれを自分のライブにも取り入れたくてスタッフに相談したら予算的に無理とダメ出しされたが実現したらしい。
SHOCKっていろんな人に影響与えてるんだね
そうなんですね。
光一さんの ソロライブは 照明が 素敵ですもんね。
一番は、光一さんの ダンスと歌。
会場に入った途端に


そして、衣装も 凝ってます。
光一さんの ソロコンは 間違いなく楽しい。
光一さんのソロコンを見たら
特に、キンキのライブは見る気が起きませんね。