ジャニーズとは 全く関係ない話しです。 (;^_^A
昨日、仕事の帰り道
久しぶりに早い時間にスーパーへ寄って驚いた。
小さい子が 叫びながら公園並に走り回ってる。
サッカー台にある濡れ物入れの袋で遊ぶ。
数人の子が 袋を引き出しては切って被ってみたり、
何枚も膨らましてはその場に捨てる。
サッカー台に ビニール袋が散らばったまま…
親は居ないのか? と、思ったら
後から来て 何も言わないでニコニコ その様子を眺めている。
子どもたちが散らかした袋も 見て見ぬ振り? ( ̄□ ̄;)
時代が違うのか・・・
私が子供の頃は 商品に触ることすら許されなかった。
触ったとたんに 口より先に 手が飛んでくる親だから
店で走り回るなど とんでもないこと。
言うことを聞かなければ食事を抜かれた。
親に口答えすれば
殴られ蹴られ 裸足のまま外へ放り出された。
こうして叩かれるのが嫌だったので
自分の子を叩いたことはありませんが
やってはいけない事は わかるまで話して聞かせました。
他人から見れば 言葉もわからない子に
こんこんと話して聞かせてる姿は
異様にうつったかもしれません。
何故 いけないのか
叩いたりせずに 言って聞かせれば良いと思うんです。
言葉が通じない幼児でも
親が真剣に話せばわかると思うんです。
最低限、他人に迷惑をかけないことや
スーパーの袋は 買い物をした人が使うものだから
そういう物で遊んではいけない。
小さい時に きちんと教えてあげないと
子どもが苦労することになるのですから
躾は した方が良いと思います。