
観客の皆さん、同じ気持ちだったようで
此処へ 来られなかった人の分も p(^_^)q と、
気合を入れて👏拍手 👏 拍手~
もう、今まで 聞いたことが無いような 万雷の拍手
ものすごく力強い拍手で、誰も席を離れようとしない。
『本日の公演は終了しました』
という 声が 拍手で かき消される程でした。
ところで、
拍手が凄い音量だったので 聞き取れなかったんですが、
あれを 言ってたのは 座長らしいです。←お茶目さん

座長も、ホッとしたでしょうね。

テレビで 見た感じでは
頬が痩け やつれたように見えましたけど
前日の 夜公演での 拍手をエネルギーに変えたんでしょうね。
すごい人です。 !(◎_◎;)
可動式のパネルが無い上に アンサンブルの方が 4名も…
それでも、
それを補おうとする カンパニーの

ツイッターで
堂本光一という人は、良い事は「僕たち」
批判を受けるかも という時は「僕は」という。
ずっとずっと前から変わらない。
仲間を守り 讃える。
たくさんの芸能人の中から
彼を見つけた自分を褒めてあげたい。
そんな気持ちにさせてもらいました。
という 呟きを見ました。

ニュースで 見た 座長の挨拶には、
そういう 誠実な人柄も ちゃんと映ったようです。
とても残念な事故ではありましたけど
今まで、
単独主演記録 ミュージカル部門 1位の時も
たいした報道が無くて
「堂本光一って、あんまりテレビで見ないけど
何してるのかしらねえ?」とか、
きんきが 踊らなくなったので
(あれは動いてるだけで ダンスとは認めない)
光一さんも 踊れない人だと思われてたり
歌も、デビュー当時の印象のままで
上手くない という イメージから
へえ~ 歌 上手くなってるじゃん

とか、
すご~い

という風に
今まで 隠されてきた 堂本光一が
全国ネットで 広がっていく。
そういう点では
プラスに変える事も出来たように思います。
今までも これからも ずっと…
堂本光一という人を信じて 応援して ついていく。
改めて、そう 思いました。
夢は ずーっと 続くと~
