野良猫ちゃんが また我が家に顔を出すようになりました
7ヶ月ぶりでした
右後ろ足に難のある男の子、たぶん?2~3歳くらい
🐈⬛「お腹すきました、ゴハンくだちゃい」
朝5時頃 玄関のドアを開けると すでに待ってたようでした
カリカリ、柔らかいの、チュール
食欲旺盛で よく食べます
ハイビスカスと猫ちゃん🐈⬛(^_^;)
大きめの蛾(が)らしきものを見つけて
Googleさんは「ブドウスズメ」と教えてくれました。合ってるかしら⁉️
それによると スズメガ科 ホウジャク亜科
幼虫食餌植物はブドウ科のヤブカラシ、ブドウ、ノブドウ、エビヅル、ツタ
終齢幼虫体長 75-80㎜
と書いてありました
ルドベキア
鉢植えの🪴 山アジサイが 楚々として可愛いです
バン友さんのSさんご夫婦から、佐野の「クランベリー」のクレープを頂きました
美味しかったです😋 ありがとうございます♪
🍀
6月11日(水)
関東も昨日に梅雨入りして
今日も朝からシトシト雨が降っています☔️ 22度です
雨は好きなので さほど気になりません
雨は私の隠れ蓑、安心します
しとしと降る雨のカーテンは 昨日に続き 今日も上がらず・・
でも夏場の水不足や 農作物が育つのに 大切な雨
梅雨は「天の恵み」でもあるんですよね
それに雨音や 雨に濡れる緑は何気に癒されます
そんな季節に 心を爽やかにしてくれる 紫陽花も 咲いていますしね
今日は6月の満月🌕ですが(ストロベリームーン)
日本全国 雨模様、ほんの一部でしか観られないでしょうね
🍀
6月12日(木)
月・木は「燃えるゴミ」の日
分別しっかり確認して 8時半までに所定の場所へ⭕️🆗
朝のうち晴れそうな気配があったのですが
やはり梅雨時、曇り空が広がってしまいました
28度、雨上がりでもあり 少し蒸しています
梅雨の晴れ間の高音に耐えられるよう慣らしておかないとね
関東も来週は30度超えが続くようです
ちょっとツラいなぁ〜(^^;;