月うさぎ -9ページ目

月うさぎ

お花と自然が大好きです。
動物や音楽を聞くことも好きです。
携帯撮りブログです。

赤薔薇うさぎクッキー🌹

 

 

今回も引き続き バラの花を 無作為に並べますニコニコ

(最初の5枚は 道の駅めぬま)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤い色が撮りづらく、ピンク・イエロー・オレンジ系が多くなってしまいました😅

 

🍀

 

 

6月2日(月)

 

今日も薄日が差していますが

お天気、下り坂のせいか 雲が増えて来ています⛅️

花束うさぎクッキー

 

5月30日、通院の時の 病院の紫陽花です

【アナベル】(アメリカアジサイ)

白い紫陽花、葉の緑も綺麗です✨

 

 

 

 

【カシワバアジサイ】(柏葉紫陽花)

大きな円錐形の花房ですね   存在感があります

 

 

🍀

 

【風鈴オダマキ】 キンポウゲ科  花期:4~6月  宿根草

花は俯くように下を向いていて、風鈴のような佇まいの可憐な山野草です

 

 

【ミヤマホタルカズラ】  ムラサキ科  宿根草

星型の可憐な花を咲かせます

 

 

ゲンペイカズラ(源平葛)  シソ科  花期:初夏から秋

 

 

赤色の花と白色の萼が対照的で 美しい花です

 

 

萼が白で 花冠が赤いことから

この対比を源氏と平氏に見立てたことが名前の由来です

 

 

🍀

 

近所の紫陽花です

 

ガクアジサイ

 

 

カシワバアジサイ

 

 

紫陽花のシーズンになって来ましたね〜 ☔️カエルあじさい

 

🍀

 

6月1日(日)

 

昨日は一日雨降りで 日中も17度しかなく 寒かったですが

日曜日の今日は 晴れましたよー

青空が見えます(^ ^)  あったかい〜

 

六月、水無月(みなづき)となりました

 

水の無い月と書きますが 水が無い訳では無いですよ

田植えに多くの水を必要とする月の意

田に水を引く月であることから 水無月と言われるようになりました

水無月の「無」は 神無月の「な」と同じく「の」にあたる連体助詞

「な」で《水の月》と言う意味です

 

『水無月の 朝顔すずし 朝の月』   (樗良)ちょら

 

 

晴れさえすれば 梅雨前の爽やかな季節(^ ^)

梅雨入り間近ですが

どうぞ お身体を大切に お過ごし下さいね

 

🍀

 

BSで「心旅」を見ていました

涙脆い、田中美佐子さん編でした

ビートルズの「恋のアドバイス」か〜 懐かしい♪

 

0:45〜 スキマフェス2024(再) がある、見よっとニコニコ

スキマスイッチ、小田和正、奥田民生、ゆず、いきものがかり、JUJU、

コブクロ、SUPER BEAVER、緑黄色社会、東京スカパラ、sumika

♪(=´∀`)人(´∀`=)♪

 

🍀

 

6月1日は 当市は 初山祭り(ペタンコまつり)

男浅間(上の宮)と女浅間(下の宮)で毎年山開きの6月1日に行われます

このお祭りは およそ300年前から始められたと言われ

市の重要文化財に指定されています

祭りの当日、この1年の間に生まれた赤ちゃんを連れて参拝し

御朱印(男女で形が異なります)を額に押してもらい

無病・息災・開運を祈願します

 

🍀

 

そして今日は あしかがフラワーパークで

「ASHIKAGA MUSIC GARDEN」野外音楽フェスがありました

田島貴男(オリジナルラブ)   黒猫同盟(上田ケンジ、小泉今日子)   EGO-WRAPPIN

Night Tempo    須永辰緒 銀座たけ内 渋川清彦

8500円(足フラの入園料含む)

約2000人のお客様で盛り上がったようです🎵

オリジナルラブの田島さんと EGO-WRAPPIN 好きなんです

行けなかったのが 残念!(ーー;)

花束うさぎクッキー

 

5月25日(日)

 

地元で バンドイベントが ありました

Mさんに 招待されたので 出かけて来ましたグラサンニコニコ

色々なジャンルのバンドで 楽しかったです

 

来月からはジムの発表会、ダンシングnightライブや

アコースティックライブが控えているそうです

好きな分野で楽しめますね🎵

 

ギターギターマイクドラムギター🎹

 

 

 

🌸

 

ペチュニア

 

 

咲き終わったプリムラを5㎝ほどに切り詰めたら また小花が咲いて来ましたガーベラ

 

 

ハイビスカス🌺

 

 

ベゴニア

 

 

トレニア

 

 

🥮🍪🍩

 

シャトレーゼのお菓子、アイスも仕入れました😋

 

 

クローバー カエル あじさい

 

苦手な方、閲覧注意⚠️

 

いつも この季節、必ずと言っていいほど 私の足元に出没する ニホントカゲ🦎

(正確には ここは関東だから ヒガシニホントカゲと言うらしい)

尻尾が青くて綺麗なんですよね✨ まだ幼体のようです

 

 

最近 野良猫ちゃんが来てるので「おとなしく隠れてなさい」と言っておきましたウインク

 

 

私、ヤモリ・トカゲ・カエルとか 結構 好きなんです♡     見守ってます(^ ^)

田舎育ちなので ヘーキ (^^;;

 

🍀

 

5月30日(金)

 

予報通り 朝から小雨が降り 肌寒い日になっています

外は18度、洗濯物は当然 部屋干しです

 

ぽかぽかでやってる「投扇興」🪭が意外と趣きがあって面白い

 

午後3時予約の通院、行ってきまーす

 

5月31日(土)

 

今日も朝から雨、強く弱く 雷も鳴って⚡️

そして今日も寒いです

途中から 引っ張り出して 冬の服装にしました。首も暖かくして🧣

寒暖差の影響かなぁ〜 今日は なんか頭が痛い

薬を飲んだけど どうも効きが悪い感じ

気をつけなきゃ・・

 

花束うさぎクッキー

 

 

春バラの花を無作為に並べます(^_^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(笑)   まだ50枚くらいある、どうしよう😅

 

🍀

 

5月29日(木)

 

午前中から すでに25度、今日も爽やかです🌤️

梅雨前の 5月の空

さっきまで モコモコした雲で空が覆われていたのに

つぎ 見上げた時は どこかに行ってしまってた

 

野良にゃんが🐈 気まぐれに また来た

お腹もいっぱいで 私の定位置の後ろの 網戸の下

日陰で まったり お昼寝してる💤

 

吹く風に初夏の香りが漂っています

洗濯物が 良く 乾きそう(^ ^)

 

過ごしやすい季節ではありますが

体調を崩さないよう お気をつけ下さいねニコニコ

 

ラーメンうさぎクッキーステーキ

 

川沿いに ひっそり佇む「花桜亭」さん

 

 

女将が一人で切り盛りしています

 

 

常連さんの憩いの場のようです

 

 

相方、ソースカツ丼で

 

 

私、うどんで、ミニソースかつ丼が付いています

 

 

デザート付き  

 

 

十割そば「つち家」さん

ランチは とり天ミニ丼付きで

 

 

「山田うどん食堂」さん

野菜たっぷりのうどん、うどんが見えてないね😅 サービスのカレーコロッケ付き

 

 

居酒屋「いっちょう」さん

肉だと このところ めっきり ステーキ🥩より ハンバーグステーキが多い

 

 

🦐 エビフライ、3人で分けっこ^^

 

 

 

🍀

 

 

5月28日(水)

 

こちら地方、久しぶりに晴れました🌤️

外も 部屋の中も 25度ありますが 爽やかな風もあり 気持ちいいです

 

15日に7ヶ月ぶりに野良猫ちゃんが姿を現しましたが

18日、27日、と神出鬼没(笑)     続けては来てくれません😅

お腹いっぱい食べて まったり横になったりしてる割には

たまに「シャー〰️!」をもらう泣き笑い

「そうかい、そうかい、そう来るか、笑」ニコニコ「私はシャー!好物だから気にもならん」

また いつでも おいで〜  待ってるよ🐈

 

横綱・大の里が 本日 誕生しました

「唯一無二の横綱を目指します」

頑張って下さい❣️

 

気にもならないと思いますが・・

バスケ🏀BリーグCS決勝

本県の 宇都宮ブレックス✖️琉球で闘っておりました

1-1から 最終戦を制し

宇都宮ブレックスが日本一になりましたぁー❗️🏆 73-71

おめでとうー🎉(^ ^)