月うさぎ -2ページ目

月うさぎ

お花と自然が大好きです。
動物や音楽を聞くことも好きです。
携帯撮りブログです。

音符うさぎクッキールンルン

 

ここ数年、日韓歌王戦のファンです^^

 

🇯🇵 Masaya(32)

最後の雨 Lemon   すずめの涙 初雪のように君へ行く(韓国語)

 

🇰🇷エノク、チェスホ、パクソジン/🇯🇵雄大、masaya、SHU、Shin

(新大久保の韓国のお店で カラオケで歌う7人)

 

 

 

🍀

 

ベゴニア

 

萩   花期:6月中旬〜10月下旬

 

(野花)  アキノノゲシ(秋の野芥子)

 

ウィンターコスモス

 

 

 

ジュズサンゴ

 

猫じゃらし

 

コスモス

 

 

 

 

 

 

 

 

🍀

 

 

10月26日(日)

 

土曜日もでしたが、今日も曇りや雨の予想です

週末で地域のイベントは結構あるのですが どうでしょう?

お天気が優れなかったら 家で

MLB⚾️の第2戦でも のんびり応援することにしましょう📣(^ ^)

⬇️

山本由伸選手、頑張りました👏👏

 

🍀

 

10月27日 (月)

 

週末、ぐずぐず雨で色々なイベントが中止になったようです

準備が無駄になり残念、でも お天気ばかりは仕方ない

 

今日、月曜日は久しぶりに晴れました☀️ 雲一つない青空

あったかい(^ ^)  これまた久しぶりの20°超え

10月最後の一週間です

あと2ヶ月で今年も終わるなんて・・早いですね〜

 

久しぶりと言えば

左目の白目の部分が出血

でもこれは 一週間みれば 自然に治る(・・;)

 

野良猫ちゃんが 陽だまりで眠ってるニコニコ そっとしておこう

 

🍀

 

10月28日(火)

 

大リーグ野球 ブルージェイズ✖️ドジャース、第3戦

結果的に 凄い試合になりましたねー

激闘6時間40分、延長18回、フリーマンの劇的サヨナラ弾でドジャース連勝❗️

大谷選手は2本塁打、4敬遠、全9打席出塁・・なにかと凄い😄

明日は大谷さん⚾️投げるのよねー

長い試合のお疲れ 取れて臨めますように、頑張れ〜!(^ ^)

花束うさぎクッキー

 

 

4日前、10月19日(日)

 

曇り空の日でした

太田の北部運動公園で カントリー音楽のイベントが開催されていて音符🐎

前日のバンドライブの疲れが少し残っており

午後から出かけて来ました

季節柄、過去に台風などに当たってしまう事もあって

この日は曇り空でしたが 開催されて良かったです

主催者さんも安堵したと思います

 

 

フラダンス(2)  幼稚園児の和太鼓・カントリーダンス(1)

カントリーバンド(7)  カントリーダンサーズ(3)

 

 

 

Mahinalani  Hura  Studio

 

 

Country  Rabbits

 

 

Urban cawboy

 

 

Country  Grandpa

 

 

カントリーというと馴染みが少ないかと思いますが

私の好きなエリッククラプトンも(ベンチャーズも) 

元はと言えば カントリーから 始まっています

多くのベテランミュージシャンが影響を受けていると思います

アメリカの民族音楽、ブルース、民謡?みたいなものです

なにか懐かしさを感じる 心地良い音楽です

 

カントリーダンスも音楽に合わせて カッコいいステップですよ

私も膝や腰が痛くなければ 踊りたいくらいです(笑)

 

この日は曇り空に 途中から冷たい風が吹いて来たので 寒くなり

風をひいては大変と、最後のバンドだけ聴けずに その場を後にしました

主催者の金子さん、ごめんなさい

 

🍀

 

 

優しい 夕焼け

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🍀

 

 

ビオラ

 

(Googleさんによると)ハイマダラノメイガの成虫

 

テントウムシ🐞

 

ペンタス

 

(野花) ヘクソカズラ

 

(野花)  野芥子?

 

 

🍀

 

 

10月23日(木)

 

今日は暦の上で「霜降(そうこう)」です

霜降の字の通り、霜が降りる頃

 

久しぶりに晴れました☀️

秋の空には 柿の色が よく映えますねオレンジ

 

そうなんですが 熊対策と言いますか

隣町では 柿の木の伐採を市を上げて進めています

世知辛い世の中になりました・・

 

『門を出(いづ)れば 我も行人(ゆくひと)  秋の暮れ』  与謝蕪村

(※  人も、自分も、季節とともに移ろって行くのですね)

 

クローバー

 

💫 一生に一度の天体ショー

(1300年ぶりに地球接近中、次は1100年後)

レモン彗星💫

10月23日頃〜11月上旬頃

日没後の西の空、低い位置だそうです

18時~20時頃が観測のチャンス

ほのかに緑がかって見えるそうです

カメラには より鮮やかな緑色に写るそうです

 

🍀

 

10月25日(土)

 

外15°  室内18°  曇り空、時折 霧雨🌧️

冷やっと 好きな気温、カーディガンか フリースを羽織れば 問題なしニコニコ

 

ワールドシリーズ⚾️第1戦

ドジャース vs.ブルージェイズ

TVに釘付けです❣️ ワクワク

わー 同点になってしまった 2-2 (10時50分現在)

⬇️

終わった(・・;) 11-4  負けたぁ〜

ブルージェイズ打線、強力でしたねー

山本由伸、明日 頼む🙏

花束うさぎクッキー

 

 

10月18日(土)

 

先日の土曜日、娘と地元のパン屋さんへ

 

「季節の限定パン」を販売中の《ブーランジェリーパルク》

11時半頃入店、出遅れ 在庫少なめ😅

それでも香ばしいパンの香りが漂う店内

訪れた人は焼きたてのパンをトレーに取っていました

🌰マロンデニッシュ、スイートポテトデニッシュ、栗あんバター

きのこのフォカッチャ、🍠おいものクロッカン・・

 

 

 

 

 

《ベーカリー・茶々》でも少し仕入れました(笑) 

 

 

🍀

 

ここからは バンド活動記事です

記憶のために残しています

 

ギターギタードラムギター

 

月一のベンチャーズライブの日でした🎸

《見守り隊》も もれなく帯同ニコニコ

 

3人のリードギターの1人が引退しましたので

今回 新しい人が引き受けて頂いたので

緊張感ありながらも ステージが始まりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

音符 シークレットエージェントマン ブラックサンドビーチ さすらいのギター

パーフィディア ストップザミュージック ジャニーギター ボンドレロ

マジックナイト ハワイファイブオー ドライビングギター

(VO曲)ラナウェイ 朝日のあたる家 スタンドバイミー

ブルームーンメドレー(ウォークドントラン パーフィディア ブルームーン)

マイボニーライズ オープリティウーマン アイフィールファイン

ワイルドで行こう ブルドッグ パイプライン ダイヤモンドヘッド

ラナウェイ ダニーウェーブ 十番街の殺人 雨の想い出 朝日のあたる家

(EC)キャラバン 音符

 

お疲れ様でした〜👏👏👏

平均年齢72歳、じぃじ達 頑張ってます😎v

(一番若い人67歳、一番年長78歳)(60代2人、70代4人)

ボケてる暇がありませんてへぺろ バンドは楽しい❣️

 

🍀

 

10月20日(月)

 

今日も涼しかったです

先週まで暑いと思う日があったのに 急に秋がやって来ましたね

曇り空の日に 風など吹くと 肌寒いですし

時々 陽が差すと《あったかい》と感じます

暑いじゃなくて〈陽だまりの暖かさ〉です

なんだか週の中頃は 初冬の寒さになるとか😱

その後 また少し上がって・・

何はともあれ 体調管理に気をつけて下さいねクローバー

 

熊🐻出没や被害のニュースが頻繁にありますが

こちらでも例外では無く

昨日、私が良く夕日を見に行く 日赤🏥南側、渡良瀬河川敷で

4頭のツキノワグマの目撃情報がありました

市からのメールで「マジ⁉️」とびっくり🫢

いつどこで出会うかわからないから 気を付けないと、と

皆さんも十分注意して下さいね⚠️

 

渡良瀬川の夕暮れ

 

 

 

 

 

 

 

 

🍀

 

10月21日(火)

 

午前中から16~17°  涼しいを通り越して 寒っ!

食事の支度、洗濯や花の世話、七分袖が便利なので まだ七分😅

風邪ひかない程度に 頑張ります

私は《秋》が大好きなので この肌寒さを ギリギリ楽しみたい

変態か!(笑)

明日は も少し寒くなりそうで・・

 

📺懐かしい韓ドラをやってます。よく見てたなぁ〜ニコニコ

2時~ 「コーヒープリンス1号店」

5時~「私の名前はキム・サムスン」

 

BS1:9時~ 世界ふれあい街歩き

今回は 北欧、フィンランド🇫🇮のタンペレでした(^ ^)

 

🍀

 

10月22日(水)

 

今日も寒いです。15~16°

風邪ひかないよう 昨日からフリースを着ています

ちょうどいい(^ ^)v

 

お天気の3ヶ月予報が出ましたが

11月は暖かめ、12月からは平年並みの寒さになりそうとの事です

 

10月22日というと

去年、我が家の ほんの少しのフジバカマに

アサギマダラが飛んで来た日です🤗

朝9時頃 見かけて 嬉しいビックリでした🫢

2時間くらい 離れたり 戻って来たりして フジバカマの蜜を吸っていました

今年はまだ・・ いつも見てる訳じゃないから 見逃したかもしれない?

それとも今年は遅いという話も聞くので これからかも知れない?

 

浅葱色の優美なアサギマダラに逢いたいなぁ〜

花束うさぎクッキー

 

すみませんーーー‼️

 

4時前にUPした今日のブログ記事、うっかり削除してしまいました

9時頃までに「いいね」を頂いた30人位の方、本当に ごめんなさい🙇‍♀️

 

ガーンチーン真顔えーんガーン凝視びっくりマークはてなマーク笑ううさぎ泣くうさぎ泣

 

ニヤニヤゲロー滝汗ポーンゲッソリ笑い泣きびっくりガーンショックガーン笑い泣き

 

説明の文字を入れる元気が無く 

写真だけ・・

 

10日17日(金)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🍀

 

 

 

 

 

 

 

 

🍀

 

 

10月19日(日)

 

日曜日です。22°  薄曇りの空が広がっています

風も程よく有り 気持ちいいです

 

昨夜は月一のベンチャーズライブの日だったので

《見守り隊》出かけて来ました

3時過ぎに家を出て、4時に到着です

1人リードギターが引退したので

次を引き受けてくれた方のリハーサルに時間をかけ

今回は とりあえず5曲担当して頂き

来月からは9曲1ステージをお任せする予定です

6時からのライブは8時半に楽しく終わりましたが

その後 また お喋りし過ぎました

帰宅したのは11時でした😅

流石に どっと疲れが押し寄せて・・

ふとん1ふとん3

 

今朝も なんとなく疲れが残っていて

午前中 行く予定だった「坂西軽トラ市」をパスしました

午後から「カントリー」のイベントにギタールンルンに行ってきます(^ ^)

⬇️

行って来ました♪

駐車場に なかなか入れなくて大変でした(⌒-⌒; )

大勢の方が寛ぎながら 聴き入っていました

外人さん、アメリカ人の方が多かったです

曇り空で風が出て来たので、途中から だいぶ寒くなって来たので

風邪を引いては大変と 3時前に切り上げました

この時、まだ2バンド聴き残っていましたが・・

残念!また来年来ますね(^ ^)音符

 

焼きそばや焼き鳥、ケバブなど変な時間に食べたので

夜になってもお腹が空かず、梨だけシャキシャキと食べ^^

 

そしたら8時過ぎになって家人が「焼き餅が食べたい」と

急に言うもんで、いつも備えてある《切り餅》の出番となり餅

焼いて、醤油を付けて、海苔を巻いて

久しぶりに食べたら美味しかったです😋

 

本当に急に寒くなりました

TVで 長野・白馬村の紅葉を🍁観ました

綺麗ですねー❣️

こちらに紅葉前線が降りて来るのは いつ頃だろう?

花束うさぎクッキー

 

10月12日 (日)

 

隣町の 北部運動公園で ハロウィンイベントがあるというので

キッチンカーで何か買って来ようと 気軽に出掛けました

バンドを聴くんじゃないんかい( T_T)\(^-^ )

 

おぉー ハロウィン🎃👻の雰囲気出てる垂れ幕

 

 

芝生広場のステージです

無料の音楽イベント「ハロウィンフェス」 12・13日両日

ロック・ポップ・アニソン、オールジャンルの音楽フェスです

桐生のライブハウス「VAROCK」の主催です

県内外の計26組のアーティストが、13組ずつ2日間です

 

 

会場には 焼き鳥、クレープ、手作りパン、アルコールを販売するキッチンカーや

ハロウィンに因んだワークショップも楽しめるブースもあり

家族連れも多かったです (9~5時)

 

こちら桐生のパン屋さん「小麦の奴隷」 ホリエモン発案のエンタメパン屋さんとか

色々と5個 買いました(^ ^) お家で食べます

 

アルコールのキッチンカーの前に フクロウさん🦉 大人しい子でした 撫で撫で🫲

 

 

クレープ食べました^^甘いのは幸せ〜

 

 

桜の葉も落ちて・・🍂

 

 

足元の野花も可愛い

 

 

帰りに「モス」に寄って軽食🍔⁉️

私は 月見フォカッチャ、オニポテセット、アイスコーヒー 旨し😋

 

 

夜「ザクザクカレーパン」 これも美味しかったです😋

 

 

その日の夕日は燃えていました🔥

 

 

 

🍀

 

10月14日(火)

 

21°  曇り空が広がっています

朝など ブルっと 寒かったです

 

いつも睡眠薬を飲んで寝て、この頃は割と良く眠れていたけど

今日は 久しぶりに1時間くらいしか眠れず

睡眠不足で 調子イマイチです

 

11時にダスキンさんが来る日だったので

部屋の上の方の掃除を念入りに😅

 

相方がコロッケ好きで

長年お気に入りだったコロッケ屋さんが閉店してから

同じような風合い・食感・味の店に出会えていない

今日も とある店に試し買いにお出かけウインク

 

私だって コロッケ たまには作るのよ

割と上手なつもりてへぺろ

ただ 小麦粉〜溶き卵〜パン粉のくだりが とっ散らかるので

ついつい面倒になり 買ってしまうの(⌒-⌒; )

かと言って 天ぷら、唐揚げとかは ぜんぜん苦では無いの泣き笑い

 

🍀

 

ウィンターコスモス(ビデンス)  花期:9~1月

 

ハイビスカスは まだ元気です

 

ビーダンス(ハニー&オレンジ)

 

ヤマトシジミ蝶が

 

姫小菊

 

甘木リンドウ(白寿)

 

 

夜は⚽️キリンチャレンジカップ2025

「日本✖️ブラジル」戦(東京スタジアム)をTV観戦しました

前半はブラジルに2点を取られ、どうなるかと思いましたが

後半も海外組が躍動しましたね、3点を取り アディショナルタイム突入

あと1分、あと30秒と 手に汗握りました

日本、3-2で王者ブラジルに初勝利❗️

来たるワールドカップでの活躍が期待されます😄

 

🍀

 

10月15日(水)

 

雲多しの青空で 涼しかったです

午後、スーパーとドラッグストアに

いつも利用する所では有るけれど

先日、駐車場で75歳の軽自動車運転の男性が女性2人を跳ね

車4台に接触という事故があったばかり

改めて 気をつけて運転しなくてはと思いました

 

夜、髪を染めました

自分でカラーリングすれば600円、安い(^ ^)

 

🍀

 

10月16日(木)

 

19°  霧雨が降ったり止んだり・・

カーディガンを羽織ると ちょうど良い

 

⚾️ア・リーグ優勝決定シリーズ第3戦

今のところマリナーズ2勝だけど

今日はブルージェイズ、ホームランが凄くて大量リードで勝利

大谷の打の不調も ちょっと気になる

山本由伸・佐々木朗希は とても頑張ってるけどね

 

明日の金曜日は 久しぶりに晴れるらしい☀️

洗い物や 片付け物、この機会に

夏物の仕舞い残し、秋冬の準備をしないと💪

 

来週からは気温も20°を割るようになり

秋が一気に進みそうです