カントリー♪ に行って来ました | 月うさぎ

月うさぎ

お花と自然が大好きです。
動物や音楽を聞くことも好きです。
携帯撮りブログです。

花束うさぎクッキー

 

 

4日前、10月19日(日)

 

曇り空の日でした

太田の北部運動公園で カントリー音楽のイベントが開催されていて音符🐎

前日のバンドライブの疲れが少し残っており

午後から出かけて来ました

季節柄、過去に台風などに当たってしまう事もあって

この日は曇り空でしたが 開催されて良かったです

主催者さんも安堵したと思います

 

 

フラダンス(2)  幼稚園児の和太鼓・カントリーダンス(1)

カントリーバンド(7)  カントリーダンサーズ(3)

 

 

 

Mahinalani  Hura  Studio

 

 

Country  Rabbits

 

 

Urban cawboy

 

 

Country  Grandpa

 

 

カントリーというと馴染みが少ないかと思いますが

私の好きなエリッククラプトンも(ベンチャーズも) 

元はと言えば カントリーから 始まっています

多くのベテランミュージシャンが影響を受けていると思います

アメリカの民族音楽、ブルース、民謡?みたいなものです

なにか懐かしさを感じる 心地良い音楽です

 

カントリーダンスも音楽に合わせて カッコいいステップですよ

私も膝や腰が痛くなければ 踊りたいくらいです(笑)

 

この日は曇り空に 途中から冷たい風が吹いて来たので 寒くなり

風をひいては大変と、最後のバンドだけ聴けずに その場を後にしました

主催者の金子さん、ごめんなさい

 

🍀

 

 

優しい 夕焼け

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🍀

 

 

ビオラ

 

(Googleさんによると)ハイマダラノメイガの成虫

 

テントウムシ🐞

 

ペンタス

 

(野花) ヘクソカズラ

 

(野花)  野芥子?

 

 

🍀

 

 

10月23日(木)

 

今日は暦の上で「霜降(そうこう)」です

霜降の字の通り、霜が降りる頃

 

久しぶりに晴れました☀️

秋の空には 柿の色が よく映えますねオレンジ

 

そうなんですが 熊対策と言いますか

隣町では 柿の木の伐採を市を上げて進めています

世知辛い世の中になりました・・

 

『門を出(いづ)れば 我も行人(ゆくひと)  秋の暮れ』  与謝蕪村

(※  人も、自分も、季節とともに移ろって行くのですね)

 

クローバー

 

💫 一生に一度の天体ショー

(1300年ぶりに地球接近中、次は1100年後)

レモン彗星💫

10月23日頃〜11月上旬頃

日没後の西の空、低い位置だそうです

18時~20時頃が観測のチャンス

ほのかに緑がかって見えるそうです

カメラには より鮮やかな緑色に写るそうです

 

🍀

 

10月25日(土)

 

外15°  室内18°  曇り空、時折 霧雨🌧️

冷やっと 好きな気温、カーディガンか フリースを羽織れば 問題なしニコニコ

 

ワールドシリーズ⚾️第1戦

ドジャース vs.ブルージェイズ

TVに釘付けです❣️ ワクワク

わー 同点になってしまった 2-2 (10時50分現在)

⬇️

終わった(・・;) 11-4  負けたぁ〜

ブルージェイズ打線、強力でしたねー

山本由伸、明日 頼む🙏