空を見上げて / ラナンキュラス・サイネリア | 月うさぎ

月うさぎ

お花と自然が大好きです。
動物や音楽を聞くことも好きです。
携帯撮りブログです。

趣味のバンド記事が多かったですが

三寒四温の中、お花も咲いていますよ〜(^ ^)

 

花束うさぎクッキー

 

ラナンキュラス《あずき》

花色が鮮やかで、開いた花びらが金色っぽいです✨

10個くらい咲いて来て、存在感があります^^

 

 

サイネリア(シネラリア)

花が少し小さめで 2~3㎝だけど、丸っぽい花びらで 先がクルッとしてる

ピンク色が可愛いサイネリアです💕

 

 

 

2/21(火) は弟に会いに実家へ

 

3人とも市内に住んでいて 私は西、妹は東、弟は南

両親も亡くなり、結婚していない弟が実家で一人暮らし

姉2人は弟を放ったらかし気味だったので ちょっと反省😅

去年の10月から、2ヶ月に1回ペースで会うようになった

 

お昼を挟んで3時間限定⏰ なので喋りっぱなし爆  笑

弟は夜9時に寝て、朝4時に起きてるという生態が分かった(笑)

朝一から新聞を読み、朝も早よから 時事ネタの俳句を詠んでるとか

今でも毎日 夕方にはジムに行って鍛えているし

趣味のトレラン、マラソン、自転車🚴‍♂️  大会にもエントリーし頑張ってる

宇都宮の方の庚申山トレランで 年代別で優勝したそうだ🥇

尊氏マラソンにも出たとか

弟よ、なかなか頑張ってるじゃないかびっくり

妹は3月で仕事を辞めたいと悩んでいた、もう十分働いたと‥

テイクアウトの食事をしながら、とめどなく色々な話をしたニコニコ

 

春には実家の庭の桜が🌸とても綺麗

 

次は3月の下旬に会う約束をした、花見会(^ ^)

お姉ちゃん2人が圧倒的に喋り倒して、お別れの時間

「またね〜👋」と手を振って別れるけど

姉2人が帰ると 笑顔の明るい時間が終わり、きっと火が消えたような静けさ

いつも一人、寂しいに違いない・・ わかってる

私だって後ろ髪ひかれながら・・車のアクセルを踏む🚗ダッシュ

 

私たち姉弟は基本、あまり干渉しない

それぞれ《しっかり生きよう》と約束してる

 

桜が桜咲いたら 会えるじゃないか桜

 

3時前には家に帰った

 

その日の夕方、渡良瀬川原へ

 

もやもや〜っと 霞のような やわらかな雲

空の色も 真っ青じゃなくて 水色だ

ちょっぴり寒い空気、でも日差しも やわらかい

春が近づいてる気配 感じる‥

 

 

赤城山の上の方も雲に隠れて

 

 

 

昨日2/22は ニャン🐈ニャン🐈‍⬛ニャン「猫の日」

様々な番組が取り上げていましたね

どちらの猫ちゃんも元気で幸せな猫生を送れますように(^ ^)

 

うちの?外の野良猫ちゃん 寒さの底は乗り越えた感じかな?

秋に紛れ込んで来た時は 生後2ヶ月くらいに見えた

事故に遭ったか 虐待されていたか 右後ろ足が半分無い

鳴き声も聞いた事が無い 相変わらず 懐かないけど

でもエサをいっぱい食べて しっかりした体になって来た

飼えないけど いつも心に留めているよ

だから 頑張って生きるんだよ

1年後でもいいから 気が向いたら 甘えてね♡

 

🍀

 

今日は祝日「天皇誕生日」🎌 うちは仕事(^_^;)

広い範囲で曇天の予報、関東では雨のところも

 

でも来週は気温も上がって 春の陽気ですって☀️

三寒四温、少しずつ 春にな〜れ🌱🌸