透かしホオズキを作ってみました | 月うさぎ

月うさぎ

お花と自然が大好きです。
動物や音楽を聞くことも好きです。
携帯撮りブログです。

今日から 全国的に 猛暑が ぶり返すそうですよ

ここ数日 秋っぽさも感じてしまったから

また暑さが戻るのは つらいですね

 

ピンク薔薇うさぎクッキー

 

お盆を過ぎてから「あ、ホオズキを また透かしほおずきにしよう」と思い立ち

以前にブロ友の命人さんに教わったやり方で 去年に続き 今年も挑戦

 

まず バケツに🪣水を張り ほおずきを浸して

浮かないよう 鍋のフタを使いました

そのまま5日から1週間そのままに

水が臭って気になったら 水を取り替えます

そのうちに 皮が ふにゃふにゃに柔らかくなり

それを水をかけながら 歯ブラシ等で丁寧に流し取ります

それで 網目の綺麗な 透かしほおずき 出来上がり(^ ^)

 

 

そのまま オレンジっぽい 透かしでもいいし

そのあと キッチンハイターに浸すと 白い透かしほおずきになります

 

 

こんな感じですニコニコ

 

 

繊細で 涼しげで 好きなんです(^ ^)

 

 

しばらく 風鈴🎐と一緒に ぶら下げて楽しもうと思いますウインク

 

 

🍀