今日もご訪問いただきありがとうございます。

 

こんにちは。

フリーランスの保健師ろみーです。

自分が自分自身の世界一の応援団長に!

を掲げセルフケアの大切さを発信しています。

 

 
先日の投稿で
 
ストレスを感じて不安になったり、ネガティブになっていたのは、命を守ろうとする私たちの身体からの愛だった
 
という記事を書きました。こちらですダウンダウンダウン
 

人間は、ストレスを感じ進化の過程で「認知機能」を獲得したことで、危険を回避したり、道具を作り出したりして、文明を発展することができたばかりか!

 

そのお陰で、命を繋ぐことができました。

 


 

今日は、さらに、ストレスがあるからこそという話です。

 

ストレスを強く感じたからこそ、立ちどまるきっかけになった。

 

ストレスを感じて、体が症状を出してくれたからこそ、無理しすぎていることに気が付いた。

 

 

という経験はありませんか。

 

 

 

また、飛行機は向かい風を利用して飛び立つ仕組みなのだそうです。

 

人も、逆境があり、ストレスを感じるからこそ、普段出てこないチカラが出たり、自分の可能性を超えるきっかけになったりすることもあるように思います。

 

 

ピンチはチャンス”といいますが

 

ストレスが「ピンチ」の状態を作ってくれて、私たちにチャンスのトスをあげてくれることもあります。

 

 

ビバ!ストレスキラキラ

 

 

うまく付き合い、セルフケアのきっかけとしていきたいものです。