昨夜の満月は目が覚めるような輝きでしたねキラキラ

 

 

さて、今年18歳の娘が幼いころ、化学物質に過敏に反応する体質でした。

 

 

自然療法界隈のことを色々と勉強し体験させてもらったきっかけでもあります。

 

 

 

その中で、自然の香り・・・植物のエッセンスをぎゅっと濃縮したオイル=精油には随分と助けてもらいました。

体調不良の予防や手当て、生活全般に大活躍してくれます。

 

 

たかが香りとあなどることなかれ。五感の中で唯一、鼻から直接脳に届き神経系、ホルモン系に作用してその人にちょうど良いバランスを整えてくれます。(科学的に証明されています)

 

 

様々なシーンで使えますが、女性には特に

月経時や更年期など、ホルモンが乱れがちな時におすすめです。

 

 

精油ごとに効能があるのですが、基本的には

「あなたが好きな香り」を選ぶことがポイントです。

 

 

自分に必要な香りは、ちゃんと自分が知っています。

身体って素晴らしいキラキラ

 

 

 

とはいっても、たくさんの香りがある中で、どれを選んだらいいか迷いますね。

 

 

もしラベンダーの香りがお好きなら、万能の精油ともいわれるラベンダーはとてもおすすめです。

 

 

ラベンダーの効果・効能

ラベンダーは緩めてくれる精油で、身体には生理痛、頭痛、目の疲れ、筋肉痛などに

心には神経の緊張によるストレスを和らげ、気分を鎮めてくれます。

リラックス効果が高く、高血圧は下げたり心拍数を整える作用もあります。緊張を和らげ安眠を誘います。また、虫よけや火傷、殺菌作用もあります。

 

 

具体的な使い方の例として

 

月経前症候群で体調が思わしくない時に、ハンカチに一滴垂らして深呼吸。

 

ラベンダーは肌に優しいので、布ライナーの端に一滴落とすとほのかないい香りがします♡

 

お洗濯の仕上げにも使えますし

 

天然塩(粗塩やバスソルト用の岩塩など)に精油を1~5滴混ぜて、お風呂に入れたり

 

アイマスクのカバーに一滴、手浴、足浴のお湯に2~3滴垂らすなど、

手当てに気軽に使うことができます。

 

 

ラベンダーの他にも色々な精油があります。

柑橘系のオイルは嫌いな方少ないかもしれません。

ストレスによる食べ過ぎなどにもおすすめです。

そしてゼラニウム、イランイラン、サイプレス、クラリセージ、ローズなど・・・

 

 

あなたが

「は~~~、いい香り♡」という精油に出会えますように。

 

 

大切なことは、天然の成分を濃縮したものであること。

合成の香りには体への効果は期待できません。

 

 


日常的に香りを楽しむことで不快な症状が起きにくくなる効果も期待できます。


 

好きな香りでご機嫌に過ごしましょうね♪