健康診断の結果がE

これはどの項目でも嫌な物ですが読書家にとっては視力がなくなるかもしれないという項目だったら特に恐怖ではないでしょうか

 

…はい、予想されます通りEでした。

調べてみたら目の神経がおかしいとのこと ネットで確認してみるとどうやらその結果は、将来的に緑内障に関連するらしい

…ってやだーーーーーいや他の臓器とかでも嫌なんですが、視力は一番色んな意味で恐ろしい…

 

まずネットで調べて驚いたのが、緑内障=老人の病気みたいになッとなく思っていたのですが20代30代でもなる人はいるし、40代で5%ぐらいが患っている事

ただ初期のうちはちょっと視界の一部が欠けてるな…みたいな感じなので、はっきりと自覚症状がないことだとか

 

早いうちに診療を始めれば、失明は免れやすいとのことで、もう他の病気はまあ休みが取れる日に…なんて感じで結果を見ていることが多いのですが今回は速攻で病院に行きました

 

結果!! …全然なんともないよ?平気平気 まあ診療状態で目って結構変わるからねーって先生ありがとうございます

そして診断結果出した病院私の半日と約3000円返せ

 

費用内訳は不明として、検査はこんな感じ

※初診+視力検査なしだったらもう少し安いのかも?

視力・眼圧(目に空気プシュッとするやつ)・なんか気球を見るやつ ここまではほぼ健康診断と一緒

最期に気球見るやつと同じような形式で真っ黒な中に紅い十字架があって、それを目線で追いかけるという検査がありました

 

まあ無事で一安心

読書+パソコン+スマホで視力に負担をかけてる自覚はあるので、気を付けたいです

視力が欠けるといえば網膜剥離=ボクシングの印象が強かったのですが緑内障もそんな感じなのかとは勉強になりました