朝日新聞社


丸かじりシリーズは、基本あまり丸かじりしないような物を
タイトルにすることが多いのでコロッケは「…私はむしろ丸かじり
の方が好き」だと、なんだかかえって印象深い

(でも見直したら団子やタイヤキなど普通に丸齧りする食べ物

なタイトル他にもありました)



…普通はやっぱり一口大に切って食べるものなんだろうな(笑)
でも一番美味しいのは、コンビニやら肉屋で紙に包まれたのを
買って立ち食いだというのは譲れませんですよ


…もっともある程度年齢を重ねた女ですと、流石にそれが周囲の目
もありでできなくなるので、懐かしさ込みの美味しい思い出なのか
もですが…なんか肉屋のコロッケ立ち食いしたくなってきた


あー…そういえば杏仁豆腐って今はとろっと掬うイメージだけど
確かに一昔前のはもっとゼリー寒天っぽい菱形缶詰フルーツと
ご一緒に!…って感じだったなあとこちらも懐かしい

でもアジアが好きなので、あちこち行くのですが中国台湾香港など
で食べた杏仁豆腐は普通に固め菱形タイプがほとんどだったような


アイスバーって「アイスクリーム食べ放題」バーとかかと
思ったらでっかい氷室のバーか!
…しかも23区内……机も棚も全部氷…って…なんで金払って
そんな寒い思いしたいのか理解できない……


1g1円カレーは今も聞いたことあるな …福神漬けやラッキョウ
もカレーもカツも同じ値段なら、福神漬けはチョイスしない
だろうなあと考えてしまう貧乏性でした(笑)

コロッケの丸かじり [「丸かじり」シリーズ27] (丸かじりシリーズ 27)/東海林 さだお
¥1,050
Amazon.co.jp