ミステリーゾーン特報班編集 河出文庫
1993年が初版の本で、今読むと「あ~1999年代
予言が山ほどだねー 日本大地震が来て、沈没して
世界に隕石降って 世界の週末なんだ~」と
占い嫌いの人なら鼻で笑ってポイしそうな予言が
これでもかと盛り込まれてます(笑)
1999年を越えて数年たった現在なら、怖い内容の
予言なんて知りたくない~というデリケートな心の
方にも、落ち着いて読めるかと。
個人的に半信半疑なのが、将来英雄や有名人の子供の頃
「この子は将来大物or有名になる」といったパターンの予言を
されていたという展開。
お抱え占い師とかで、正式な記録の中
予知した子供の未来/10人中8人が当たったというのなら
ともかく、通りすがりに通りすがりの僧に予言されていた!
という場合なんて
『ちょっと賢そうもしくは美人な子供』対象に
誉めてあげるつもりで100人ぐらいに言ってたんじゃないかなと
思ってしまう。
政治世界でも占い師を抱えていた人が
多いというのは納得のような。
今読むと、2000年ごろ○○となるだろうという予想
8割は外れてますが、残りをどう判断するかは自分次第…かな?
雑学的コネタとして、楽しめます。
- ミステリーゾーン特報班
- 大予言―世にも不思議な物語 戦慄の世紀末予言から、ミョーな予言者まで