5:25 旅の3日目の朝、部屋の窓から

 

 

 

富士山が見える宿に泊まってみたい。

その夢が叶いましたおねがい

 

お天気に恵まれ、いろんな富士山を見ることができて嬉しいラブラブ

 

 

 

5時からの朝風呂へ。

すでに10人くらい居て、撮りたかった富士山型の湯口は結局撮影出来ずショボーン

 

 

湯上がりにロッカーのところで、70代くらいのご婦人が私の近くのロッカーを開けて

「あら、違う!」ロッカーの位置間違えたんです。

ご婦人は自分のロッカーを思い出し、開けてしまったロッカーはそのままで、慌てて立ち去りました。

 

え?ご婦人の鍵で、違うロッカー開いたちゃったってこと?

しかもこの間違えて空けてしまったロッカー、ご本人が帰ってきたらきっと驚くよね。

 

いろんなことが頭の中を駆け巡りましたが、そのまま大浴場を後にしてしまいました。

やっぱりフロントに報告すべきだったと、今更ですが後悔していますショボーン

今度何かあったら、ちゃんとしよう!

 

 

 

5:56 部屋に戻り、富士山からの朝日を待つ

 

 

6:03

 

 

6:21 持参したコーヒーを淹れる

 

沸騰を知らせる音が、なんとバッハのメヌエットむらさき音符

ドリップ機能も付いていて、小洒落てるぅ!

 

 

 

6:28 いよいよおねがい

 

 

6:30

 

 

6:36 美しいキラキラ

 

 

 

7:00 朝ごはんも、昨夜同様、2階のレストランでブュッフェスタイル。

 

 

 
 
 

富士山が見えるテーブル確保!

 

 

 

 

 

プレミアムヨーグルトの横に、ハート型のお皿

 

 

朝ラー

 

 

卵の食べ比べ… 温玉、生卵、ゆで卵

私は温玉を

 

 

 

ワクワク音譜

 

ご飯、少な目、具は普通でお願いしますてへぺろ

 

 

 

私セレクト

やっぱり、炭水化物多し爆笑

 

ほうじ茶の横にあった薄緑の液体、緑茶と思って持ってきたらお酢でした。

よく読めー!笑い泣き

 

 

 

 

 

ミルクラーメンは、すぐに食べなかったせいか、麺がブヨブヨ爆笑

写真では貝割れの下に隠れてるプチトマト、ミルクスープに合う!

 

 

駿河丼に温玉乗せていただきました照れ

昨夜の刺身もイイけど、しらすは釜揚げの方が好きだな

 

 

富士山かまぼこ追加

手前は鯵

 

 

デザートはメロンパンに、

 

 

富士山ミルクのソフトクリーム付けてラブ

プレミアムなヨーグルトも、うましラブ

 

 

夫はコーヒーにソフトクリームIN

 

 

 

ごちそうさまでしたお願いお願い

駿河丼、美味しかったですラブ

 

 

 

朝食後、フロントへ。事前精算です。

 

プラン名:富士山恵みのビュッフェ spring Fuji Blessing Buffet

【大人】2名 (16,500円)×2名 = 33,000円

【入湯税】300円(150円×2名×1日)

その他、夕食時のビール、追加料理は別料金です。

 

 

 

お部屋に戻り、身支度整え、荷物を車に運び込み〜

 

 

 

8:32 恒例のツーショット

 

 

 

8:40 休暇村富士、出発車DASH!

 

 

 

高速に乗る前に、通りがかりにビュースポットを見つけて立ち寄り。

 

9:15

 

 

 

 

 

9:54 河口湖ICから中央道へ車DASH!

富士急ハイランド近し

 

 

 

 

 

調布あたりと首都高と地元で渋滞。

でも、陽が高いうちに無事帰宅しました。

 

 

 

 

(行った順)

20.石川県 能登千里浜

21.福井県 越前三国

 6.山形県 庄内羽黒

ーーーここまでは "巡り" を意識せずーーー

26.和歌山県 南紀勝浦

19.愛知県 茶臼山高原

23.兵庫県 南淡路

17.静岡県 富士

 

全国35村中、7村制覇しました!

休暇村の単位は、"村" 爆笑

 

まだまだ休暇村巡り、続くよ〜

 

 

 

完了おしまいパー