おはようございます。2日目の朝です。
今回は2泊3日、今日もお泊まりなのでゆっくり出来ます。
8:07 窓からの景色
曇天
海の見えるお部屋には、ポットやコーヒーマシン、
もちろん茶器などのセットも有り、
マシンで淹れるコーヒーは、一泊につき、ひとりひとつ無料です
ただ、今回はいただきませんでした。
昨夜は遅くまで飲み食いしてたし、今日もOfukuwakeに行ってコーヒーを飲む予定です。
8:14 1階に降りたら、
朝食のご飯のお釜から湯気が立ち昇ってます
2階に戻り、朝食までゆっくり過ごす
今回持参した本たち…ほぼ "絵"
感想は、読書ブログのブグログにあります。
良かったご覧ください。
一階から呼ばれて、朝食の時間となりました。
8:42
珍しく焼き魚が鰯
いつもの朝食の焼き魚は連子鯛。
獲れないのだそう。
生の鰯に塩して焼いてるので、鰯にではなく大根おろしに醤油を垂らしてくださいとのこと。
連子鯛じゃなくて残念!って思ったけど
生の鰯の焼いたのって自分じゃなかなか食べないし、臭みも全くなくて。
久しぶりに美味しい鰯をいただきました。
茶碗蒸しの中にはふぐ
とろり餡のせ。おろし生姜が効いている。
ひとりひと釜…っていうのかな?
ご飯は少しずつよそって、冷めないようにいただきます
具沢山のお味噌汁
小さな器は塩ひじき。
ご飯に茶碗蒸しを乗せて、その上に塩ひじきをぱらぱら。
これがうまいのだ!
宿の奥さん撮影
9:07 すっかり空に
夫は自分の分を食べた後、私の残りを平らげました
この後、お出かけします。
昨夜、おすすめの場所を聞いてあります。
冬の伊根旅《6》に続く
