今治市の瀬戸内海側でお夕食をとり、お風呂にも入って、22:20に出発。
しまなみ海道に向かっています
雨が降って来ました。
22:40 今治ICから、西瀬戸自動車道へ
西瀬戸自動車道=瀬戸内しまなみ海道←意味ないドヤ顔
ほんとは昼間に通りたかったんだけど。
って言うか、ここがロングドライブ当初の目的地だったのよね
22:47 すぐの、来島海峡SAに立ち寄り
もちろん、お店はやっていない
車中泊している車たち
先に進みます



22:51来島海峡大橋を渡って
22:03
22:03 伯方・大島大橋を渡って
23:07
23:11 多々羅大橋を渡って
ところで、しまなみ海道の、愛媛県と広島県の県境ってどこだろう?
検索したら、こんな地図がありました
多々羅大橋かぁ。多分、ここら辺が県境ね。
23:20 生口橋か?
どの橋もおんなじ〜
23:30 大浜PAに立ち寄り
夫「ここじゃない…」
ここが車中泊しようと考えていた場所だと思っていたようです。
でもこの先、PAはありません。
しまなみ海道で朝を迎えて、景色を堪能し、尾道でラーメン食べて…
そんなプランだったのかな。
大浜PAから因島大橋を見る(暗い…)
すぐに出発
23:34 因島大橋通過〜



おんなじ〜
23:37 向島の本線料金所を通過し〜
最後に、新尾道大橋を渡る
23:41 夜景が海に映ってる
綺麗〜
23:49 福山西ICから山陽道へ
西へ西へ《12》最終回に続く