福岡のお宿から目指していた場所は、ここなんです。

 

国道九四フェリー

 

 

なぜ、乗りたかったかと言いますと…

なんと!この航路が、なんと!国道なんです〜拍手パチパチクラッカー

名前の通り。

 

 

 

 

13:25 大分県、佐賀関ターミナルに到着

 

 

14:00出発のチケットを購入

 

 

お手洗いに行っていたら、夫は別行動していて

 

13:39 私は海の方へふらふらとー女の子

これに乗ったのか?てへぺろ

 

 

夫は建物の3階まで行ったそうですえー

私も行けばよかったな。

 

 

13:53 もう車の中

ここから四国に渡ります

 

 

リーフレット、ズーム虫めがね

 

 

13:55 いよいよ乗り込みます

 

 

 

 

乗り込んだら車から出て

上へ

 

 

14:02

 

 

さよなら、九州バイバイ(夫は船内)

 

 

 

 

 

私は持ってきた本を読んで時間潰し

船に酔いやすい私、揺れなくて良かったです。

 

 

甲板に出てる夫を、船内から撮る

ガラスが曇ってるのは、雨でも、潮の汚れでもなく、劣化による傷が付いていたのでした笑い泣き

 

 

 

14:48 今度は私が甲板に

 

 

窓ガラスにスマホをくっ付けて、船内の寝ている夫を

ぼかしかけたら、窓ガラスの曇りと一体化したのでモザイクにしました。(どうでもいい?)

 

 

 

 

 

 

14:58 う〜ん、海上の国道だぁ

 

 

 

14:59 四国に着いたぞ〜

 

 

15:19 下船します

 

 

四国上陸! 愛媛県三崎港

 

 

 
 

15:30 出発

この細い "佐田岬半島" から、四国を東に向かって進みます車DASH!

 

 

 

西へ西へ《9》に続くパー