アラカンを、別に嘆いてるわけじゃないです。

嘆いてもしょうがないし。



昨年、膝に水で通院しました。

あれから膝が痛くなることはありませんが、ぷくぷくは変わりなく、正座は出来ません(しません)。


今度は歩き方が悪いのか、足の裏が痛むことがしばしば。

でも、病院は据え置いてますえー




膝ベルトの前にまず、ちょこんとあるユンケルから。

ディスカウントスーパーで、知らないうちに買い物籠に入ってました。

疲れた私を見かねて夫が入れたのでした。

(もちろん夫自身のも)

効果はどうだったかなぁ。



そして本題のこの膝ベルト

コストコで、2枚入り 2,998円。



この手の買う気は無かったんですけどね。


試着用があって、やってみたらなんとなくイイ感じ。

お値段もそこそこだし。






帰宅後装着


まあまあかな〜


いざという時のために、通勤リュックと、お出かけリュックの中に入れました。




次にパー


通販サイトのフェリシモで、以前買い物した時のポイントが期限切れ間近。



何かと交換しなきゃ〜と選んだのが、"はじめてのルーペ" 


母の遺した昔の写真。

小さくて、誰が誰か分からず放ったらかしてへぺろ

ルーペがあればなぁって思ってたんですよ。




自立させても




手で持っても


あとは写真の整理をする気を待つだけニヤリ




話変わって、

先日、はじめましての美容院に行きました。


その前に、ヘアドネーションをしてからお世話になっていた美容院のお話を。


会社の近くにあるその美容院は、ヘアドネーションがはじめましてで、二回目のカットの時に、5枚綴りのカットチケット買い、約一年半通いました。


新人に散々にやられてやり直ししてもらったり、高い指名料を払っても、要望通りにやってもらえなかったり。


チケットの切れ目が、縁の切れ目。

もう二度と行かない。


ヘアドネーションの時が一番良かったですね。

全国展開しているこの美容院の名前を見るたび、松田聖子ちゃんの瑠璃色の〇〇を思い出します。



その後は、気になるところをセルフカットしてましたてへぺろ


そして、もう我慢できないくらい重たくなってしまったので、今度は自宅近くの美容院へ。


慎重に探しましたよ。


ぼかしたのでわかりづらいけど。



左矢印左側がセルフカットが伸びきった状態

右矢印右側が美容院から帰ってきた時

前側の方が分かりやすいんだけどねぇ。


美容院から帰って、自分で手直ししなかったのは初めてです。

今回は初回40%引きだったけど、次回からMAX20%引き。
指名料が無いものの、お値段が高めなのがちょっと痛い。

でも、すごくゆるいスタイリストさんでびっくり
・自分でカットするなら少しずつ
・自分で染めるなら今より明るい色を

自分でやってイイんだ!

「次はいつくらいに来たらいいですか?」には
『う〜ん。。。もう切りたいって思った頃』

サイコーだラブ
今まで気に入った美容院は、潰れてしまったり、スタイリストさんが居なくなったり。

この美容院は大丈夫でありますようにお願い



先日、三回目のワクチン接種をしました。


一回目、二回目とも、患部が腫れて寝返り出来ないくらいだったから甘く見てたガーン


微熱と関節痛と、もちろん注射痕の痛み。

微熱はさらに微熱…微々熱となり二日続き、リンパがチリチリ。

腰の重だるさ、寝返りはうてない。

一回目の時に買って、一回目二回目とも飲まなかった薬を飲んで、乗り切りました。


注射痕は最後には痒くなりました。


辛かったなぁえーん