LINEにユニクロ公式アカウントを登録していて、お知らせがほぼ毎日入って来ます。

ちょっとウザいけど、欲しいものがお買い得価格になったタイミングを逃したくないじゃないですかニヤリ


ユニクロ、6月に感謝祭ありましたよね。

いつものようにLINEに入ってきた、いつもとは違う、かなりそそられる画面ラブ

このAラインワンピース欲しい!!
目が大きな若い女優さんが着ていて、なんとまぁかわいいラブラブ
(可愛いのは、ワンピースより女優さんだと後に気付く)

しかも、お安いびっくり なんと一着 1,290円


早速、お店にGo!

全五色くらいあったかな?
これは前から思ってだことだけど、ユニクロのカラーバリエーションって独特じゃないですか?

実際に見た可愛い女優さんが着ていた黄色は、BBAには難しい。
もう少しカラシ色寄りだったらなぁ。

かと言って、無難な茶とか紺にはしたくないしえー

挑戦のライトグリーン(今風に言うなら、くすみグリーン)と、王道のブラック持って試着室へ。

どちらかに決められなくて、両方買っちゃいました爆笑


帰宅して改めて見たら、どうしても部屋着感が拭えないキョロキョロ

感謝祭の空気って恐ろしい。
試着した時は良かったのに。。。

で、カスタマイズすることにしました。


買ったままのAラインワンピース(ライトグリーン)

Lサイズですが、何か?


実際はもう少しグリーン寄りの色です。


カスタマイズ後

亡き母の遺した手芸用品の中に、チロリアンテープ発見。

しかし、長さが足りないアセアセ ということで、



裾は後ろだけ、腕は右だけ、最後にちょぴっとだけ残ったので、襟元にアクセント入れてみました〜



そして、ブラックの方は、テーマを《アラカンの控えめゴスロリ》として、レースを付けることにしました。


母の手芸用品の中にあるのは、白いレースだけ。

それも、短すぎる。


で、久しぶりに手芸用品屋さんに買いに行きました。


でもさぁ〜、レースってお高いのよねえー

お値打ち品になってたのを選んだけど、ワンピースの値段をゆうに超えてしまった笑い泣き



で、出来上がったのがこちら


レース二種使用。



裾と腕は同じレースを上下を変えて。


もう一種類のレースを、背中横一直線にアクセントで入れてみました〜



スウェット生地なのに、伸びる糸を使わなかったし、ミシン自体も久しぶりだったので、ガタガタ笑い泣き
引きつれちゃったり、糸が切れてしまったり。

まぁ、細かいところまで見る人なんていないから大丈夫、大丈夫ニヤリ


ところでユニクロですが、アプリを登録していると、誕生月にオンラインショップで使える500円OFFクーポンが貰えます。
5,000円以上っていう縛りがあるんだけどえー

それを使いたいがために、後日オンラインで 5,000円以上の買い物をした私。

欲しいものではあったけど、なんか買わなきゃ!って煽られてる感はあるよね。
ユニクロにまんまとやられてしまった笑い泣き

もうそろそろ、冷静になろうぜ、アラカン女子
(俳句的に)