ある日、アメブロ開けたら目に飛び込んできた、星乃珈琲店のフルーツサンドびっくり
(その記事は読まなかったけど)
 
えっ?星乃珈琲店にそんなのもあるの?
絶対行かなきゃラブ
 
と、仕事の外出ついでに星乃珈琲店へ。
 
席に通され、テーブルにあったメニューが目に飛び込んできたびっくり
 
 
いや〜ん!美味しそうラブ
苺たっぷりスフレパンケーキにしようかなぁ
苺のフレンチトーストにしようかなぁ
 
 
他にもこんなメニューもあって。
 
何?10周年? チーズ好きにはたまらないラブ
でも、きっと小さいよこれ…今日はやめとこ。
 
 
次に見開きのメニューブックをめくったら、シンプルなフレンチトーストを見つけて。
やっぱりフレンチトースト食べたい〜いラブ
 
と、続けてページをめくっていったら…
 
あっ!フルーツサンド!!
やだよ〜おいで
今日はフルーツサンド食べにきたんじゃ〜ん
 

思い出して良かったてへぺろ

 

 

 
セットのドリンクは、お気に入りの彦星コーヒーです。
 
 

大きく見えるけど、実は小さめです。

 

 
 

ブルーベリーのジャムも入ってました。

 

 

 
う〜ん、見映えはいいんだけどね〜えー
 
 
 
ところでパー
 
わたしのフルーツサンドとの出会いは中学生の頃だから、40年以上も前のこと。
 
地元の駅の近くにサンドイッチ屋さんがあって、苺とかみかんの生クリーム、よく食べたなぁ照れ
 
サンドイッチ用の食パンを使ってて、三角に切ってありました。
 
チョコレートの《霧の浮舟》と、その駅の近くのケーキ屋さんの《サバラン》と、セットでの思い出です。
 
 
 
注意ここから、黒tuki入ります注意
 
「そういうの、キラ〜イチュー」な人は、ココでさよならバイバイ
ありがとうございました。
 
 
食べた感想です。
 
バツレッドフルーツが断面の部分だけで全域にない。
バツレッドブルーベリージャムの味が強すぎて、どこを食べても同じ味。
バツレッドかぶりつくとブルーベリージャムが落ちてくる。
 
そして、なんといっても、一番いただけなかったのは、パンがパサついていたことムカムカ
フルーツサンドは、しっとりふわふわのパンじゃなきゃ!
 
リピは無いです笑い泣き
 
以上、個人的感想でした。